2012年11月30日
なめこ栽培
最近、スマフォ、息子のオモチャと化してしまうま。

ず~っと、やってる。なめこ。
気が可笑しくなりそう。
携帯。獲られた。
いつの間にか、いつ見てたのか、最初のタッチロックキーも開けてしまうんだよ。
僕の秘密のランデブーを覗かれないようにさらにロックが必要ね。
いや、覗かれたい。?
そのスレスレエクスタシー。

ちなみに、なめこ栽培の容量が29MB。
花の慶次パチンコ愛が16MB で入っている。
初期スマフォ。容量爆発寸前でパッキパキ。ガチガチで最近動かない。本当。ノロノロどころか動かない。
昔のパソコン「チチチッカチカチチチチチッ…ウイーンチチチ…」みたいな焦れったさ。
早く換えよ。

ず~っと、やってる。なめこ。
気が可笑しくなりそう。
携帯。獲られた。
いつの間にか、いつ見てたのか、最初のタッチロックキーも開けてしまうんだよ。
僕の秘密のランデブーを覗かれないようにさらにロックが必要ね。
いや、覗かれたい。?
そのスレスレエクスタシー。

ちなみに、なめこ栽培の容量が29MB。
花の慶次パチンコ愛が16MB で入っている。
初期スマフォ。容量爆発寸前でパッキパキ。ガチガチで最近動かない。本当。ノロノロどころか動かない。
昔のパソコン「チチチッカチカチチチチチッ…ウイーンチチチ…」みたいな焦れったさ。
早く換えよ。
2012年11月29日
エクスタシー
物事に真剣になりすぎて熱中してしまうと、舌を咬む癖が表れる。
他の人から観るとガムを咬んでるように見えるみたいです。
舌を咬みすぎて、舌の端辺りから血が出てくるまで気付かず、今では口内炎のような現象が現れる。
と、同時に久々に足、痺れる。
足が痺れた時の対処法なんだけど、耳たぶを楊枝でチクチク刺すとほっとくより、数倍早く完治するみたいだよ。
何でだろうね?
所さんの目がテンでやってたんだよ。たしか。
よし、治ったからまたするかな。ひっひっひ。
他の人から観るとガムを咬んでるように見えるみたいです。
舌を咬みすぎて、舌の端辺りから血が出てくるまで気付かず、今では口内炎のような現象が現れる。
と、同時に久々に足、痺れる。

足が痺れた時の対処法なんだけど、耳たぶを楊枝でチクチク刺すとほっとくより、数倍早く完治するみたいだよ。
何でだろうね?
所さんの目がテンでやってたんだよ。たしか。
よし、治ったからまたするかな。ひっひっひ。
2012年11月28日
困ってます
ビバ!ホルモン屋!
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e582598.html

と、ケッコーな割合で焼き肉、ホルモン焼きを家で日々の鍛練と追求と称し食べ続けております。

和牛第一胃のサンドミノ。(脂を挟んでいる)
ミノだけはホルスタインの方が「上」になるんだ。けど、僕的にやっぱり甘みのある和牛だな。
。。肝心なジュネーブはホルモンを反対しておりんす。

先日いろんな不動産屋さんを回ったけど良い場所がなく、あるお方の紹介で元barの居抜きの物件を紹介して頂いたんだ。
こんな洒落乙なところで、ホルモン屋が出来のか?
炭はNGだから、ガス、卓上型ロースターか?
吉田類さんは認めてくれるであろうか?
にしても、ここで本当にイケるのか?
本格的に事が進むと同時に、かなり不安な気持ちになってきた。
不安で夜も寝れない気の小さいラムハイブリッチ高橋。
あぁ。ホルモンが僕を狂わせる。
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e582598.html

と、ケッコーな割合で焼き肉、ホルモン焼きを家で日々の鍛練と追求と称し食べ続けております。

和牛第一胃のサンドミノ。(脂を挟んでいる)
ミノだけはホルスタインの方が「上」になるんだ。けど、僕的にやっぱり甘みのある和牛だな。
。。肝心なジュネーブはホルモンを反対しておりんす。
先日いろんな不動産屋さんを回ったけど良い場所がなく、あるお方の紹介で元barの居抜きの物件を紹介して頂いたんだ。
こんな洒落乙なところで、ホルモン屋が出来のか?
炭はNGだから、ガス、卓上型ロースターか?
吉田類さんは認めてくれるであろうか?
にしても、ここで本当にイケるのか?
本格的に事が進むと同時に、かなり不安な気持ちになってきた。
不安で夜も寝れない気の小さいラムハイブリッチ高橋。
あぁ。ホルモンが僕を狂わせる。
2012年11月27日
雪ぽろぽろ
雪が降り始めまして。
遠い記憶の思い出、小学校高学年の淡い期待。
飯山ともなると、道横に雪壁が当たり前にできるんだよ。
そして雪壁パンチ。威力を見せ付け、小学校から自分家までの道のりに僕のパンチの足跡をよくつけて帰ってきてたんだ。
その足跡をたぐってボクシングの世界的有名なコミッショナーが僕を訪ねてくるに違いないと妄想していた。
さらに、雪がモカモカ降る中、小学校から自分家までの道のり、その雪を避ける練習。上を向き、顔に当たらないよう避ける。ステップワーク。
それもボクシング世界的コミッショナーが偶然、その道を通りすがり、僕をスカウトするかもしれないから。妄想。
だけどこれは、家の下の道で近所のおばさんが乗るバイクと接触して、その時買い物帰りだったのか、飴袋とえびせんだったかな?を貰って事無き終えたんだけどね。
1つの者にとらわれると他が見えてこない。
そして、初恋の女の子の名前はユキちゃん。。
なるほど
まだまだ修行が足りなかった小学校高学年の雪の思い出。

あぁ、まだまだ先の長い火曜日。
除雪の仕事が無くなった今、雪が普段と変わらない冷たい物と化したんだよ。
遠い記憶の思い出、小学校高学年の淡い期待。
飯山ともなると、道横に雪壁が当たり前にできるんだよ。
そして雪壁パンチ。威力を見せ付け、小学校から自分家までの道のりに僕のパンチの足跡をよくつけて帰ってきてたんだ。
その足跡をたぐってボクシングの世界的有名なコミッショナーが僕を訪ねてくるに違いないと妄想していた。
さらに、雪がモカモカ降る中、小学校から自分家までの道のり、その雪を避ける練習。上を向き、顔に当たらないよう避ける。ステップワーク。
それもボクシング世界的コミッショナーが偶然、その道を通りすがり、僕をスカウトするかもしれないから。妄想。
だけどこれは、家の下の道で近所のおばさんが乗るバイクと接触して、その時買い物帰りだったのか、飴袋とえびせんだったかな?を貰って事無き終えたんだけどね。
1つの者にとらわれると他が見えてこない。
そして、初恋の女の子の名前はユキちゃん。。
なるほど
まだまだ修行が足りなかった小学校高学年の雪の思い出。

あぁ、まだまだ先の長い火曜日。
除雪の仕事が無くなった今、雪が普段と変わらない冷たい物と化したんだよ。
2012年11月26日
始まった
また始まってしまった月曜日。
まだまだ週末まで長いなー。
七五三でビシッとキメようかと、久々にクローゼット奥からスーツを引っ張り出して見てみたんだかカビが生えてまして。
クリーニング屋さんに持って行って「カビ生えちゃって、スーパー汚いっす。」っと言って綺麗な店員さんに渡したら、本当に嫌々感まる見えな設定で、持ち方も不自然でした。
本当に申し訳なかったです。
そして、スーツに合わせる時計。
が、どっかにいってしまった。前にもデジカメを何処かにやってしまった経験があるので、避けたかったが何処にもない。
しかも、その時計は昔、お金が全然ない頃で(今もないが…)、彼女(現嫁)が誕生日に買ってくれた品だ。安いからといって無くしてしまってわ半殺し。
僕がいつも時計を置く場所を掃除したのは嫁だが、在ったかどうかわ、そんなの知らない。と言う。
七五三後に大げんか勃発。
今は口も聞かなくストレスの根源。
しかし、息子が「ケンカしないでー!!」っと騒いでた。
昔、僕も親のケンカを見るたびに心を傷めた記憶があるので、申し訳ないとも思った。

ずっと探し続けた時計があった。
押入れの中、買った時に入っていた箱に大切にしまってあったんだ。
そうだ、この時計は大切だから。と言って他の時計とは一緒にせず、箱に安置したのだった。
後の祭り。
未だにケンカが続いている週の始まり。
まだまだ週末まで長いなー。
七五三でビシッとキメようかと、久々にクローゼット奥からスーツを引っ張り出して見てみたんだかカビが生えてまして。
クリーニング屋さんに持って行って「カビ生えちゃって、スーパー汚いっす。」っと言って綺麗な店員さんに渡したら、本当に嫌々感まる見えな設定で、持ち方も不自然でした。
本当に申し訳なかったです。
そして、スーツに合わせる時計。
が、どっかにいってしまった。前にもデジカメを何処かにやってしまった経験があるので、避けたかったが何処にもない。
しかも、その時計は昔、お金が全然ない頃で(今もないが…)、彼女(現嫁)が誕生日に買ってくれた品だ。安いからといって無くしてしまってわ半殺し。
僕がいつも時計を置く場所を掃除したのは嫁だが、在ったかどうかわ、そんなの知らない。と言う。
七五三後に大げんか勃発。
今は口も聞かなくストレスの根源。
しかし、息子が「ケンカしないでー!!」っと騒いでた。
昔、僕も親のケンカを見るたびに心を傷めた記憶があるので、申し訳ないとも思った。

ずっと探し続けた時計があった。
押入れの中、買った時に入っていた箱に大切にしまってあったんだ。
そうだ、この時計は大切だから。と言って他の時計とは一緒にせず、箱に安置したのだった。
後の祭り。
未だにケンカが続いている週の始まり。
2012年11月25日
七五三さん記念撮影
七五三って、大変なのね。

先日は善光寺さんにて七五三祈願したんだ。
けど、長野市まで貸衣裳だと大変だからってんで、飯山の貸付布屋さんで息子の晴れ姿服を借りたんだ。
一日レンタル15000円。。
だったら買った方がよかったよ。

そしてカメラスタジオさん。

ここでもシテヤッタリ、25000円ナリー。
チョロチョロっと撮って、どんな仕上がりが楽しみだけど、七五三ってお金がイクラあっても足りんばい。
こんなに高いって分かってたら、KURE ちゃんに頼んで撮ってもらった方が値段的にも気分的にも良かったね。失敗した。

けど、息子の成長を観るとドンドンガバチョ、おっきくなって男らしくなってきたね。
袴、一日レンタルですぐに返すのも勿体ないから、飯笠山神社行って、これでもか!ってくらい七五三祈願してきました。

先日は善光寺さんにて七五三祈願したんだ。
けど、長野市まで貸衣裳だと大変だからってんで、飯山の貸付布屋さんで息子の晴れ姿服を借りたんだ。
一日レンタル15000円。。
だったら買った方がよかったよ。

そしてカメラスタジオさん。

ここでもシテヤッタリ、25000円ナリー。
チョロチョロっと撮って、どんな仕上がりが楽しみだけど、七五三ってお金がイクラあっても足りんばい。
こんなに高いって分かってたら、KURE ちゃんに頼んで撮ってもらった方が値段的にも気分的にも良かったね。失敗した。

けど、息子の成長を観るとドンドンガバチョ、おっきくなって男らしくなってきたね。
袴、一日レンタルですぐに返すのも勿体ないから、飯笠山神社行って、これでもか!ってくらい七五三祈願してきました。
2012年11月24日
2012年11月23日
お守り
今日は善光寺にて七五三さん祈願をしてきたんだよ。
久々にお経やらなんちゃらで、足が痺れてオソソしちゃいましたけどね。
帰り際に、真っ暗闇のお階段巡りして一回生まれ変わろうかと、息子にお化け屋敷体験をさせてやろうかと、思いましたが、待ち時間脅威の一時間。
列を成してワイワイしながらポンポンポンポン生まれ変わるなんて、何か冷凍食品製造業でコストパフォーマンス実現。みたいな僕はレンジでチンする唐揚げにはなりたくない!って止めた。
空いてる時に逝くのが通だ。

にしても、息子に「このお守り、そろそろ開けていい?」と言われたんだ。
。。。。
「それはね、大切な神様が入っていて開けちゃうとどっかに飛んでっちゃうから、開けちゃダメなんだよ。」
と、説明してみたんだ。そしたら、「神様、狭くて可愛そうだから、逃がせてあげる。。」といい、本気で開けそうになったんだよ。
…
そういえば高校生の修学旅行。
僕は飛行機で沖縄県へ行くことになったんだけど、それを心配したウチのおじーちゃんが長旅と言う事もあり、僕に「困った時の神頼み」と、御守りをくれたんだ。
その御守りを形見放さず持ち歩いてた訳ですが、高校卒業後しばらくしてから、訳あって篠ノ井の自動車運転免許センターへ電車でやって参りました。
その帰り。
財布を何処かに落としてしまったのか、どこかへいってしまったのだ財布が。途方にくれていて、家に携帯で電話したらおじーちゃんが出た。
「財布、落としちゃって電車で帰れないんだよ。車で迎えに来てくんない?」
「なにぃ?どーするだ~ぁ。。。」
「…。。」
「…。。」
「…おめー昔やった御守り持ってるか~?」
と、聞かれ、
「~ん?たぶんバックに入ってると思うけど何でー!?」
「開けてみー。」
?いきなりおじーちゃんボケたか?と思いつつも、バックをあさって御守りを見つけたんだ。
そして、そこで初めてその御守りを開けてみた。
中から汚い一万円札が折られて入っていたんだ。
「困った時の神頼み。」
ウチのおじーちゃん。その時、最強に格好良かったんだよ。
久々にお経やらなんちゃらで、足が痺れてオソソしちゃいましたけどね。
帰り際に、真っ暗闇のお階段巡りして一回生まれ変わろうかと、息子にお化け屋敷体験をさせてやろうかと、思いましたが、待ち時間脅威の一時間。
列を成してワイワイしながらポンポンポンポン生まれ変わるなんて、何か冷凍食品製造業でコストパフォーマンス実現。みたいな僕はレンジでチンする唐揚げにはなりたくない!って止めた。
空いてる時に逝くのが通だ。

にしても、息子に「このお守り、そろそろ開けていい?」と言われたんだ。
。。。。
「それはね、大切な神様が入っていて開けちゃうとどっかに飛んでっちゃうから、開けちゃダメなんだよ。」
と、説明してみたんだ。そしたら、「神様、狭くて可愛そうだから、逃がせてあげる。。」といい、本気で開けそうになったんだよ。
…
そういえば高校生の修学旅行。
僕は飛行機で沖縄県へ行くことになったんだけど、それを心配したウチのおじーちゃんが長旅と言う事もあり、僕に「困った時の神頼み」と、御守りをくれたんだ。
その御守りを形見放さず持ち歩いてた訳ですが、高校卒業後しばらくしてから、訳あって篠ノ井の自動車運転免許センターへ電車でやって参りました。
その帰り。
財布を何処かに落としてしまったのか、どこかへいってしまったのだ財布が。途方にくれていて、家に携帯で電話したらおじーちゃんが出た。
「財布、落としちゃって電車で帰れないんだよ。車で迎えに来てくんない?」
「なにぃ?どーするだ~ぁ。。。」
「…。。」
「…。。」
「…おめー昔やった御守り持ってるか~?」
と、聞かれ、
「~ん?たぶんバックに入ってると思うけど何でー!?」
「開けてみー。」
?いきなりおじーちゃんボケたか?と思いつつも、バックをあさって御守りを見つけたんだ。
そして、そこで初めてその御守りを開けてみた。
中から汚い一万円札が折られて入っていたんだ。
「困った時の神頼み。」
ウチのおじーちゃん。その時、最強に格好良かったんだよ。

2012年11月22日
菊

和菓子みたいで、なんか繊細。
和ってさ、禅で、円だよね。
会社の同僚から頂いたんだ。


初めて。食べれる菊ってあるんだね。
今日はお浸し。昆布ポン酢を気持ち垂らして食べたんだ。
凄く繊細。
だけど、目を閉じて食せば茎ワカメ。先入観は禁物。
旨い。洒落てる。
お店のお通しなんかに出てきちゃったもんなら、ちょっとやるじゃないこのお店って思っちゃう。
生で食べると鼻を抜けるほのかな香り、甘味があるのね。
春菊系みたいに自己主張もなく。
今度はかき揚げにして食べよう。
それとね、ここで書く事でもないけど最近、気持ち的、身体的に落ち気味なんだよ。色々な事、色々な色が重なって雑ざると最終的には黒色になるでしょ。それと一緒。
明日は良いことあるかな。
いつまで経っても明日がある。
ドンドンガバチョドンガバチョ。
2012年11月20日
免許講習二時間
自慢じゃないですが、32歳にもなって未だゴールド免許を手にした事のないオールドブルー常習犯、ハイブリッチ高橋、のんのんばあです。

飯山警察署にて免許書き換え二時間講習を受けたんだ。

昼飯後ともあって、睡魔があちらこちらと飛来しておりました。
お陰様で、昼寝嫌いの暇人ハイブリッチは、免許の一例と題されて貰った用紙に印してあった女性の顔写真が、見事にメルヘンチックに落書きされたのは言うまでもなく。
見事、二時間の警察留置場からの拘束を経て、更新手続き完了。
その後は、商工会議所行ったり不動産屋さんへ行ったり。
色々大変だけどね、人の下で働くってより、自分でやりたいよね。
って事で、RANI ーヌさん家にお茶飲み。

残念ながらRANI 先輩は施術中で不在でしたが、手作りのスイートポテトのような、栗きんとんのような、スーパー旨いお茶ウケを頂きました。
そして、お香を入手。サンダルウッド(白檀)風味。
良い香りだ。
たまに部屋で焚いてた本物の線香だと「婆ちゃん臭い」って良く言われたからね。
さぁ一旦落ち着こーぜ。

飯山警察署にて免許書き換え二時間講習を受けたんだ。

昼飯後ともあって、睡魔があちらこちらと飛来しておりました。
お陰様で、昼寝嫌いの暇人ハイブリッチは、免許の一例と題されて貰った用紙に印してあった女性の顔写真が、見事にメルヘンチックに落書きされたのは言うまでもなく。
見事、二時間の警察留置場からの拘束を経て、更新手続き完了。
その後は、商工会議所行ったり不動産屋さんへ行ったり。
色々大変だけどね、人の下で働くってより、自分でやりたいよね。
って事で、RANI ーヌさん家にお茶飲み。

残念ながらRANI 先輩は施術中で不在でしたが、手作りのスイートポテトのような、栗きんとんのような、スーパー旨いお茶ウケを頂きました。
そして、お香を入手。サンダルウッド(白檀)風味。
良い香りだ。
たまに部屋で焚いてた本物の線香だと「婆ちゃん臭い」って良く言われたからね。
さぁ一旦落ち着こーぜ。
2012年11月18日
バース'デイ
きょーは、おらがぁーケーキ作るだーいったんだーけど、ジュネーブがー作ってくれるとの事ーでありがたーや、ピザ作ろー思ったんだけーどもね、ハンバーグ作ってくれてあーりーがーたーやー。

ちゃんとスポンジボブから作ってくれた竹内力作君。
オチャメなジュネーブはハートを生クリームで象ったみたいだけど、歪んでおります。性格、いや正確にでますなー。
しかし、パイナポーリクーム、バ、ナ、ナ。キュイさん等。僕の好きな果実で旨かった。

ハンバーグ。昔は作れなかったハンバーグ。今じゃ僕の作ったのと変わらない味、いや、こっちの方が旨かった。
なんかね、秋はネガティブたそがれ時期でさ、料理自信なくなってきたんだわ。
ケーキのロウソクはエコって、お前を蝋人形にしてやろうかー!あぁ?おうおう?
いや、風呂でアルミホイルで浮かせて入ってみたが、煙がモクモクたって、咽がイガイガしちゃったけど、綺麗なんだなーそれが、火。アロマじゃないけどキャンドルハイブリッチ高橋。
それにしても、普段と変わらない日曜日の休日って感じでさもしくもありましたが、ラインやFacebookを始めメールやブログなどでハッピーメール色々ありがとうございました。
僕はとっても元気です。相変わらずの元気です。

ちゃんとスポンジボブから作ってくれた竹内力作君。
オチャメなジュネーブはハートを生クリームで象ったみたいだけど、歪んでおります。性格、いや正確にでますなー。
しかし、パイナポーリクーム、バ、ナ、ナ。キュイさん等。僕の好きな果実で旨かった。

ハンバーグ。昔は作れなかったハンバーグ。今じゃ僕の作ったのと変わらない味、いや、こっちの方が旨かった。
なんかね、秋はネガティブたそがれ時期でさ、料理自信なくなってきたんだわ。

ケーキのロウソクはエコって、お前を蝋人形にしてやろうかー!あぁ?おうおう?
いや、風呂でアルミホイルで浮かせて入ってみたが、煙がモクモクたって、咽がイガイガしちゃったけど、綺麗なんだなーそれが、火。アロマじゃないけどキャンドルハイブリッチ高橋。
それにしても、普段と変わらない日曜日の休日って感じでさもしくもありましたが、ラインやFacebookを始めメールやブログなどでハッピーメール色々ありがとうございました。
僕はとっても元気です。相変わらずの元気です。
2012年11月18日
振り返る
31歳で何が一番印象に残ったかと問われると、やはりリストラ、いや退職事件かな。
毎年思う事なんだけど、小さい頃や高校性の時の31歳の印象って、もはやオッサンの域しかなかった訳です。
そしてオナニーなんかもう面倒臭いってしなくなったりするかと思ったけど、全然オナニストだし。
世間、会社に出ての31歳っと言っても、まだまだ若僧でお子様。
ましてや、最近入社したばかりの新入社員だから、お客さんが僕よりモロ年下でもガンガンため口聞いてくるし、それを僕のプライドがどこまで耐えれるかって問題でしたが、最近ではプライドを圧し殺して営業スマイルで誰にも敬語を使っているぺーぺーになりすまし。
そうなんだ。31歳と言ってもまだまだ子供なのだ。大人の皮を被った子供なのだ。
今日から32歳です。
33歳になった時に、32歳って最高でしたって言えるように羽ばたきたいです。
さてまあ、起きてケーキ作ろう。
毎年思う事なんだけど、小さい頃や高校性の時の31歳の印象って、もはやオッサンの域しかなかった訳です。
そしてオナニーなんかもう面倒臭いってしなくなったりするかと思ったけど、全然オナニストだし。
世間、会社に出ての31歳っと言っても、まだまだ若僧でお子様。
ましてや、最近入社したばかりの新入社員だから、お客さんが僕よりモロ年下でもガンガンため口聞いてくるし、それを僕のプライドがどこまで耐えれるかって問題でしたが、最近ではプライドを圧し殺して営業スマイルで誰にも敬語を使っているぺーぺーになりすまし。
そうなんだ。31歳と言ってもまだまだ子供なのだ。大人の皮を被った子供なのだ。

今日から32歳です。
33歳になった時に、32歳って最高でしたって言えるように羽ばたきたいです。
さてまあ、起きてケーキ作ろう。
2012年11月15日
ホルモンヌ
今、夕食を印す。

サラダは適当に二種類。
スープは、ホルモンヌ。
冷凍してあったテッポウ(直腸)、コブクロ、ラッパ(産道)、タン(ベロベロバー)を、煮溢してトマトジュースと水とブイヨンと塩で煮込んだだけ。
トリッパのトマト煮を真似てみたんだ。
ん~びゅー。旨い。
けど、今度は柚子こしょうで食べてみよう。
てか、今、大きな雷が鳴って驚いた息子が僕のところへ来て、こっそり「実は、おへそ盗りに来たんだよ。雷様。、」と言って、ヘソを盗られぬようチンチンの形が分かる、見えるくらいにズボン、パンツを思いっきり上にあげていたんだ。
良い酒の肴。
僕も真似してやってたら、ジュネーブが酒を溢した。

サラダは適当に二種類。
スープは、ホルモンヌ。
冷凍してあったテッポウ(直腸)、コブクロ、ラッパ(産道)、タン(ベロベロバー)を、煮溢してトマトジュースと水とブイヨンと塩で煮込んだだけ。
トリッパのトマト煮を真似てみたんだ。
ん~びゅー。旨い。
けど、今度は柚子こしょうで食べてみよう。
てか、今、大きな雷が鳴って驚いた息子が僕のところへ来て、こっそり「実は、おへそ盗りに来たんだよ。雷様。、」と言って、ヘソを盗られぬようチンチンの形が分かる、見えるくらいにズボン、パンツを思いっきり上にあげていたんだ。
良い酒の肴。
僕も真似してやってたら、ジュネーブが酒を溢した。
2012年11月14日
再燃
再燃、再燃、ほーねん。
波があるんだね。
最近まで中学生の僕がいて、ボーイを聴き込んだ。
「最後に夢を観てる奴に贈るぜ!!」
布袋さんのバックコーラスに痺れ、中2の時にポイズンをリリースした時の、あの衝撃。
帰宅方向の違う彼女を送る為、手をつないで帰ったんだけど、反対の手では熱く脈打ったミスターポーさんを必死に押さえ付けた若いサクランボ男子の衝撃運動。
そして今。高校生の僕がいるブレイク。

ハイスタンダード。
(ジュネーブが昔着てたTをタンスから引きずり出す)
やはり、バックコーラスのケンさんに痺れ、ドラムを叩くツネさんの二の腕に惚れ、高校卒業後ディスイズラブの曲を聴きながら、ジュネーブに告白したっけな。
高校一性の時、チェリーがチェローになり、その相手にゾッコンだったわたくしだったのだが、実はその娘(歳上)が色んな男子の蜜を吸う「ヤリ●ン」だったという衝撃運動。
その運動中に、SMAPの「シェイク」がセレクトされており、「シェイク!シェイク!ブギ~な胸騒ぎ~ぃ♪」のリズムに乗っての大人の階段を掛け上がったのだった。
僕の人生そこから変わったんだ。
ハイスタ。
音楽は色んな思い出を蘇らしてくれる。
今度は何かしら。
波があるんだね。
最近まで中学生の僕がいて、ボーイを聴き込んだ。
「最後に夢を観てる奴に贈るぜ!!」
布袋さんのバックコーラスに痺れ、中2の時にポイズンをリリースした時の、あの衝撃。
帰宅方向の違う彼女を送る為、手をつないで帰ったんだけど、反対の手では熱く脈打ったミスターポーさんを必死に押さえ付けた若いサクランボ男子の衝撃運動。
そして今。高校生の僕がいるブレイク。

ハイスタンダード。
(ジュネーブが昔着てたTをタンスから引きずり出す)
やはり、バックコーラスのケンさんに痺れ、ドラムを叩くツネさんの二の腕に惚れ、高校卒業後ディスイズラブの曲を聴きながら、ジュネーブに告白したっけな。
高校一性の時、チェリーがチェローになり、その相手にゾッコンだったわたくしだったのだが、実はその娘(歳上)が色んな男子の蜜を吸う「ヤリ●ン」だったという衝撃運動。
その運動中に、SMAPの「シェイク」がセレクトされており、「シェイク!シェイク!ブギ~な胸騒ぎ~ぃ♪」のリズムに乗っての大人の階段を掛け上がったのだった。
僕の人生そこから変わったんだ。
ハイスタ。
音楽は色んな思い出を蘇らしてくれる。
今度は何かしら。
2012年11月13日
七五三前祝い
実家にて息子が接待を受ける




昔の写真を引っ張り出して、爆笑の渦に巻き込まれ、酒を吹き出したり、大変だったけど、とても愉快な日でした。
母が突然、僕の腰を揉んでくれました。
ちょっとでしたが、昔を思い出してなんか寂しくなりました。
日曜に、カビの生えたスーツをクリーニング屋さんに出しました。
近々、善光寺に七五三しに行くつもり。
ちょっとした覚え書きでした。




昔の写真を引っ張り出して、爆笑の渦に巻き込まれ、酒を吹き出したり、大変だったけど、とても愉快な日でした。
母が突然、僕の腰を揉んでくれました。
ちょっとでしたが、昔を思い出してなんか寂しくなりました。
日曜に、カビの生えたスーツをクリーニング屋さんに出しました。
近々、善光寺に七五三しに行くつもり。
ちょっとした覚え書きでした。
2012年11月12日
SPA!
親友のぶんぶんばあさんが、期間限定で万座山から中野へ降臨しているとの情報を得て、やって参りました。
(過去記事は↓)
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e546814.html

フットケヤサロン「ビーフェスト」へ。
中野駅裏の西友や産婦人科付近にありんすよ。

中はとてもアンティークで自分がちょっとお洒落になった気分を味わえます。

お店のオープン一周年記念で激安キャンペーン実施中。

一時間モミモミ。
あ~ん。今日は自分へのご褒美。
頭と足だけかと思いきや、肩や首などほぼ全身モミモミに、ヨダレやら恥ずかしいものがタレにたれた。
高級スパを手軽に味わえるようなリラクゼーション空間。
最高だ。本当。。
皆さんにも是非体感してほしいのです。
来月また夢の空間へ行こうと思う。
(過去記事は↓)
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e546814.html

フットケヤサロン「ビーフェスト」へ。
中野駅裏の西友や産婦人科付近にありんすよ。

中はとてもアンティークで自分がちょっとお洒落になった気分を味わえます。

お店のオープン一周年記念で激安キャンペーン実施中。

一時間モミモミ。
あ~ん。今日は自分へのご褒美。
頭と足だけかと思いきや、肩や首などほぼ全身モミモミに、ヨダレやら恥ずかしいものがタレにたれた。
高級スパを手軽に味わえるようなリラクゼーション空間。
最高だ。本当。。
皆さんにも是非体感してほしいのです。
来月また夢の空間へ行こうと思う。
2012年11月11日
スタイリッシュ長靴
仕事で履いてた白の抗菌長靴が、4ヶ月と言う早さでご愁傷さまになってしまいました。まだ裏の溝、沢山あったのにね。
カカトんところにスパッと切れ目が入っちゃったんだよ。
防水シートを貼っていましたが、「観臭い!」と言われてだだだだーん!
あ~ぁ。
そんなこんなで、最近、土建さんやらに密かなブーム。


驚きプライス980円。
レインブーツと英語で書かれている。
エンブレムは乗馬か何かしている人のようだけど、この縦に入るラインがスタイリッシュで、足が長く見えるって訳。(ハイブリッチ高橋談)
にしても、本当、自分的に格好良く思え、仕事で履くのが勿体ない気が、ウカツにもおもってしまうま。
ワークマンで取り扱っているが、夏専用ともあり、冬では「プラスチック油脂」を使っている為、硬くなってしまうとの事。
わざわざ取り寄せて貰った。
明日から、ちょっとウカツにも仕事で履くのを、ワクワクしちゃってる自分がどーも許せないんだよ。
カカトんところにスパッと切れ目が入っちゃったんだよ。
防水シートを貼っていましたが、「観臭い!」と言われてだだだだーん!
あ~ぁ。
そんなこんなで、最近、土建さんやらに密かなブーム。


驚きプライス980円。
レインブーツと英語で書かれている。
エンブレムは乗馬か何かしている人のようだけど、この縦に入るラインがスタイリッシュで、足が長く見えるって訳。(ハイブリッチ高橋談)
にしても、本当、自分的に格好良く思え、仕事で履くのが勿体ない気が、ウカツにもおもってしまうま。
ワークマンで取り扱っているが、夏専用ともあり、冬では「プラスチック油脂」を使っている為、硬くなってしまうとの事。
わざわざ取り寄せて貰った。
明日から、ちょっとウカツにも仕事で履くのを、ワクワクしちゃってる自分がどーも許せないんだよ。
2012年11月11日
パノラマランド木島平
秋の富倉新そば祭りを堪能し、お昼はお家でステーキを焼いて野獣のように食らいつく。
まあ、そんな事は置いといて、午後は勝手に温泉観光協会へ。
先日行った木島平の馬曲温泉を息子に味わって貰おうかそ思ったんだが、第二駐車場までギッシリ。混み混み。
アチャパー。そうなのー!
って事なので、前々から気になっていた木島平スキー場に隣接している「パノラマランド木島平」さんへ

小学生以下無料、大人は400円で。。

ん?

スゲー!!誰もいないエンペラータイムだし、しかもデケー!

色んな湯船があって、石の上を歩く場もあったり、サウナ、冷や水、浅い風呂、深い風呂、寝湯、ヌル湯、熱湯。。もうね、最高!

外湯は寒いけど、それなりに楽しめる。
最近の中で一番、長居したかもしれない。てか、出来ちゃうんだよ。

外はマンションルックルックコンニチワ。
こんだけ楽しめて4百円はいいよ。湯の質は二の次だけど。
思わず息子と騒いじゃったよ。
だけど、息子、騒ぎすぎて、走って二回転んで頭ゴッツンして泣いちゃったけどね。
また必ずこよう。
まあ、そんな事は置いといて、午後は勝手に温泉観光協会へ。
先日行った木島平の馬曲温泉を息子に味わって貰おうかそ思ったんだが、第二駐車場までギッシリ。混み混み。
アチャパー。そうなのー!
って事なので、前々から気になっていた木島平スキー場に隣接している「パノラマランド木島平」さんへ

小学生以下無料、大人は400円で。。

ん?

スゲー!!誰もいないエンペラータイムだし、しかもデケー!

色んな湯船があって、石の上を歩く場もあったり、サウナ、冷や水、浅い風呂、深い風呂、寝湯、ヌル湯、熱湯。。もうね、最高!

外湯は寒いけど、それなりに楽しめる。
最近の中で一番、長居したかもしれない。てか、出来ちゃうんだよ。

外はマンションルックルックコンニチワ。

こんだけ楽しめて4百円はいいよ。湯の質は二の次だけど。
思わず息子と騒いじゃったよ。
だけど、息子、騒ぎすぎて、走って二回転んで頭ゴッツンして泣いちゃったけどね。
また必ずこよう。
2012年11月11日
富倉新そば祭りレポ
朝一から富倉新そば祭りへやって参りました。
今回は、ヤナギーズプラスもご一緒して頂きマシリト博士。


ダーツプロの腕前。
三百円で三百円の商品券と野キノコ。

今年の蕎麦も世界最高品質。とてもビュー過ぎる。
喉ごし豪快。
Iネット飯山にヤナギーズ面々インタビューされましたが、誰がカットされるか、見物だよ(-_-;)あぁ、恥ずかしい。
鴨汁はスーパー寒い富倉の朝では、命の根源でした。

毎年の事だけど、お餅つきは一番。
宿命だと思っている。今回もお餅の列に一番で頂きましたよ。
キビ餅がドンピシャハマりまして、恐ろしく食べてしまった。

とか言いつつも、息子は蕎麦の実アイスを美味しそうに頬張る。
ヤナギーズ皆に分けて上げる姿をみて、僕は「それは優しさか、それともこの寒さの中、凍えてしまえ!のどっちなのだ?」と路頭に迷う。
マムシが普通に売られている風景がとても印象的。
今年も楽しかったし、美味しかったです。
過去はこちらん↓
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e1010667.html
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e872558.html
今回は、ヤナギーズプラスもご一緒して頂きマシリト博士。


ダーツプロの腕前。
三百円で三百円の商品券と野キノコ。

今年の蕎麦も世界最高品質。とてもビュー過ぎる。
喉ごし豪快。
Iネット飯山にヤナギーズ面々インタビューされましたが、誰がカットされるか、見物だよ(-_-;)あぁ、恥ずかしい。
鴨汁はスーパー寒い富倉の朝では、命の根源でした。

毎年の事だけど、お餅つきは一番。
宿命だと思っている。今回もお餅の列に一番で頂きましたよ。
キビ餅がドンピシャハマりまして、恐ろしく食べてしまった。

とか言いつつも、息子は蕎麦の実アイスを美味しそうに頬張る。
ヤナギーズ皆に分けて上げる姿をみて、僕は「それは優しさか、それともこの寒さの中、凍えてしまえ!のどっちなのだ?」と路頭に迷う。

マムシが普通に売られている風景がとても印象的。
今年も楽しかったし、美味しかったです。
過去はこちらん↓
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e1010667.html
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e872558.html
2012年11月10日
POP
ジュネーブのバイト先に頼まれて色々な品を売り込む為のPOP製作を頼まれるようになってきている。
先日POP製作をした売り込み商品が、なんと北信地域でダントツ一位の売り上げを成し遂げたんだよ。

今回は詳しくは言えないが「玉ねぎとピーマン」。
ネットを検索しながら、あーでもない、こーでもない。
結果がモロ見えるようで、遣り甲斐のある感が、とっても充実感を生む。
やっぱり仕事をするなら、自分の力をフルに生かせる仕事がよい。
先日POP製作をした売り込み商品が、なんと北信地域でダントツ一位の売り上げを成し遂げたんだよ。


今回は詳しくは言えないが「玉ねぎとピーマン」。
ネットを検索しながら、あーでもない、こーでもない。
結果がモロ見えるようで、遣り甲斐のある感が、とっても充実感を生む。
やっぱり仕事をするなら、自分の力をフルに生かせる仕事がよい。