2012年11月13日

七五三前祝い

実家にて息子が接待を受ける

七五三前祝い


七五三前祝い


七五三前祝い


七五三前祝い


昔の写真を引っ張り出して、爆笑の渦に巻き込まれ、酒を吹き出したり、大変だったけど、とても愉快な日でした。

母が突然、僕の腰を揉んでくれました。
ちょっとでしたが、昔を思い出してなんか寂しくなりました。

日曜に、カビの生えたスーツをクリーニング屋さんに出しました。
近々、善光寺に七五三しに行くつもり。

ちょっとした覚え書きでした。


同じカテゴリー(非日常イベント)の記事画像
ヤナギーズ+新年会
家送り盆BBQ
誕生日
昨日の寺泊
戸隠から
盆食べ
同じカテゴリー(非日常イベント)の記事
 ヤナギーズ+新年会 (2016-01-03 20:45)
 家送り盆BBQ (2015-08-16 15:50)
 誕生日 (2014-11-18 19:03)
 昨日の寺泊 (2014-10-12 21:38)
 戸隠から (2014-09-17 20:37)
 盆食べ (2014-08-16 20:07)

Posted by のんのんばあ at 20:02│Comments(6)非日常イベント
この記事へのコメント
こういう思い出がDNAになって親から子へそして孫へと脈々と受け継がれていくんでしょうね。
人間の営みって崇高なものなんだなとふと思いました。
いい写真です。おめでとうございます。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年11月13日 21:42
ヘンリーさん♪
ありがとうございます♪
そうですね(//∇//)ですが、実は僕が小さい頃は七五三ってやってなくて、最近までどんなシキタリなのかわかりませんでした(;o;)
ですが、こう言う集まりがあるから家族っていいなってつくづく思いました♪
善光寺行ったら千歳飴を僕の分まで買ってもらうんだ(´Д`)
Posted by のんのんばあのんのんばあ at 2012年11月14日 07:20
スクスク成長される息子さん
親の励み、家族の喜びですね。
これからも、俺に似ないで健全に。
どこのお父ちゃんも、共通の願いですね。
おめでとうございます。
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年11月14日 12:18
サラリン♪
ありがとうございます(  ̄▽ ̄)
あんなにちっちゃかった息子がもうこんなに成長するなんて!ってほぼ毎日思っている今日この頃(´Д`)
毎日笑って過ごせる良き家族でいたい、と、願っています♪
にしても、家の三代続く名前取りを僕の息子で止めました。。
僕らみたいにならないでほしいからです~(-_-;)(笑)
Posted by のんのんばあ at 2012年11月14日 16:30
それは、おめでとう☆
お祝い事はした方が好いよね^_^

チョット気になったの、
三代続く名前取り?
うん、よくないらしいね、
親や、ジジが生きてるうちに、その名の一文字をとって命名するの、
二人のうちのどちらかがボツになるみたい
あの長嶋さん親子みたいにね、
(親が病気で倒れたから息子は日の目を見れている)
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年11月14日 20:06
うたかた姉さん♪
ありがとうございます(*´∇`*)
そう!そうなんですよ!誰かが、とかじゃなくて、三人共倒れチックなんですよね(-_-;)来年は鳳凰のように飛躍、飛び立てるように頑張るつもりですが(`ー´ゞ
ですが、僕らみたいに辛い思いをさせたくないんで、息子にはずっと愉しく笑っていてほしいって願いを込めています~(  ̄▽ ̄)
Posted by のんのんばあのんのんばあ at 2012年11月14日 21:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。