2015年09月01日
四阿山~根子岳縦走後
かぶと虫が少なくなってきましたが、お元気ですか?
僕は元気です。
先日ですが、さわごさの日の夜中から上がってきました。

昔履いていた登山靴が劣化してたりと危険だったから、新しい靴買っての筆下ろしは、百名山。

そしてポールは普段使わないけどミーハーな私は、回りの人々を観て使ってみたりした。

高所恐怖症なんだけど、ミーハーだからなんとなく尖端行ったけどバビッたね。

四阿山~根子岳の途中の何者でもない「山」の標識の山で、独りギュニュー特戦隊。

両方の山頂写真は自分撮りしたから恥ずかしいから載せらんないや。

今日医者からメロリンキュー。センノリキュー。千代の富士脱臼。
のんばあ脱臼。宣告。
しばらくボルタリング行けないや。
僕は元気です。
先日ですが、さわごさの日の夜中から上がってきました。

昔履いていた登山靴が劣化してたりと危険だったから、新しい靴買っての筆下ろしは、百名山。

そしてポールは普段使わないけどミーハーな私は、回りの人々を観て使ってみたりした。

高所恐怖症なんだけど、ミーハーだからなんとなく尖端行ったけどバビッたね。

四阿山~根子岳の途中の何者でもない「山」の標識の山で、独りギュニュー特戦隊。

両方の山頂写真は自分撮りしたから恥ずかしいから載せらんないや。

今日医者からメロリンキュー。センノリキュー。千代の富士脱臼。
のんばあ脱臼。宣告。
しばらくボルタリング行けないや。
Posted by のんのんばあ at 20:12│Comments(2)
│山行
この記事へのコメント
のんばあ脱臼@@
お大事にね
痛かったら魔法オイル取りにおいで~
根子岳は初心者でも大丈夫かな?
最近、山に登りたい気分になってます♪
お大事にね
痛かったら魔法オイル取りにおいで~
根子岳は初心者でも大丈夫かな?
最近、山に登りたい気分になってます♪
Posted by RANI
at 2015年09月02日 06:53

らに先生
おひさしぶりぶりです%/
久々に魔法の力を借りに行くかもしれません(;o;)こんなに痛いなんて蝉のように泣いております。
根子岳も良いですが、四阿山との縦走でもちょっとキツい登りがありますが、行けると思いますよ(^_^)晴れてれば最高のロケーションだと思います♪
おひさしぶりぶりです%/
久々に魔法の力を借りに行くかもしれません(;o;)こんなに痛いなんて蝉のように泣いております。
根子岳も良いですが、四阿山との縦走でもちょっとキツい登りがありますが、行けると思いますよ(^_^)晴れてれば最高のロケーションだと思います♪
Posted by のんのんばあ
at 2015年09月02日 08:49
