2013年03月31日
大革命
☆マーレーズ☆が3月20日にリリースしたニューアルバーム
「大革命」

やっと手元に届いたワッショイ。
またニコシンプリーさんでライブしに来てくんないかなー。
しかしだ近頃、ツキが良すぎて北斗の拳パチンコ兄弟ケンカでは何故か負けなしで、昨日も五千円でウン万円勝たせて頂いているのだよ。
だから、またパチンコへ金を落としに行かないように、今日は念願の除湿機や、モミモミ新手のマッサージャーなど買ったんだ。
安いの買っちゃ駄目ね。それは後悔。
さてさて。

夕飯。うししし。普段飯を紹介しない時はフリカケとカップらーだけど、こーユー時は豪華だす。
「大革命」

やっと手元に届いたワッショイ。
またニコシンプリーさんでライブしに来てくんないかなー。
しかしだ近頃、ツキが良すぎて北斗の拳パチンコ兄弟ケンカでは何故か負けなしで、昨日も五千円でウン万円勝たせて頂いているのだよ。
だから、またパチンコへ金を落としに行かないように、今日は念願の除湿機や、モミモミ新手のマッサージャーなど買ったんだ。
安いの買っちゃ駄目ね。それは後悔。
さてさて。

夕飯。うししし。普段飯を紹介しない時はフリカケとカップらーだけど、こーユー時は豪華だす。
2013年03月28日
暑くて学んだ
連日あっついですねーー。
ハゴモロフーズのCMが懐かしくて、あれぼどクッキーパイが食べたいって思った日はないですよ。
それにしても、衣替え着物セレクトを間違えてまだモモヒキ行動をしましたら汗も滴るいい男。気持ちが悪いですよ。
あまり気持ちのよい汗ではないですが、かいて脇の下にも汗が出てきた。
それがまたこの気に及んで臭い。歳をとる毎に臭い。去年より臭い。
あと不思議なのは左の脇と右の脇によって臭いが違う事なんだ。
どちらかと言うと、右の方がダシが利いてるような濃厚パンチ。

人体の神秘に触れて不思議たなーっと思った一日でもありました。
ハゴモロフーズのCMが懐かしくて、あれぼどクッキーパイが食べたいって思った日はないですよ。
それにしても、衣替え着物セレクトを間違えてまだモモヒキ行動をしましたら汗も滴るいい男。気持ちが悪いですよ。
あまり気持ちのよい汗ではないですが、かいて脇の下にも汗が出てきた。
それがまたこの気に及んで臭い。歳をとる毎に臭い。去年より臭い。
あと不思議なのは左の脇と右の脇によって臭いが違う事なんだ。
どちらかと言うと、右の方がダシが利いてるような濃厚パンチ。

人体の神秘に触れて不思議たなーっと思った一日でもありました。
2013年03月27日
ヤクルトのらーめん

昼飯時になるとヤクルト姉さんがやって来て、即席ラーメンを薦めてくれるので、買って食べてみたんだよ。
麺許皆伝メンキョカイデン。青汁が麺に配合してあるようで。
カップは前~に食べたぷらチックカップです。
目を閉じて食べると、チャルメラの音が聞こえてくるようでした。
2013年03月26日
勝手に料理

どうも、フリーザ高橋のんのんばあです。
最近では今期最大の悲壮感が漂う中、何だかラッキー池田、ツイてる時期でもありまして、今日なんて会社の営業の方にルコックのジャージを頂いたんだよ。
雰囲気、気分共に低迷と反転でツキが回って来ているようでありんす。
ところで、またこんなんじゃイケないよ。と言うことで料理を何となくしている。

鳥の砂肝とピーマンパプリカの炒め者。
ナンプラー効かせたらまいうーびゅー。

実家でコロッケ。作りたてが半端なくてビールがバコバコ飲めてアワヤノリコさんの真似しながら作った。

今日はミニアメリカンドック。ウインナー、チーズ、信濃町原産トウモコロシ。あとチキンナケッター。
旨いって幸せだ。料理に思い出を付けるって良いことだ。
2013年03月26日
勝手に出来事
>どうも、フリーズ高橋のんのんばあです。
最近、色々ありました。
僕の車車検で八万円。ジュネーブの夏タイヤで二万五千円。
途方に暮れてた時に、北斗の拳の兄弟喧嘩パチンコでは一万円で十万円勝って神憑りな出来事。
あとは健康診断ではまさかのウエスト79センチ。?
なぜだ?作業着は85センチでやっとこなのに。そうかお尻が大きいんだね。ビックヒップオーイェイ。
春は曙。変質者が増えるこの季節。
僕もタソガレで色々考え事が殖えまして今にない悲壮感に陥っております。
そんなお昼はフォーガー。


パクチー好きにはたまらないカメン虫オーイェーイ。

凄いわ。パクチー。昼飯を食べてると「ん?くせぇー!この部屋にへっぴり虫いねーか?」と、従業員に言われ「僕の口の中に広がる野原の臭いを嗅いでみますか?」と。
もうちょいブログ待ってて下さいね。
最近、色々ありました。
僕の車車検で八万円。ジュネーブの夏タイヤで二万五千円。
途方に暮れてた時に、北斗の拳の兄弟喧嘩パチンコでは一万円で十万円勝って神憑りな出来事。
あとは健康診断ではまさかのウエスト79センチ。?
なぜだ?作業着は85センチでやっとこなのに。そうかお尻が大きいんだね。ビックヒップオーイェイ。
春は曙。変質者が増えるこの季節。
僕もタソガレで色々考え事が殖えまして今にない悲壮感に陥っております。
そんなお昼はフォーガー。


パクチー好きにはたまらないカメン虫オーイェーイ。

凄いわ。パクチー。昼飯を食べてると「ん?くせぇー!この部屋にへっぴり虫いねーか?」と、従業員に言われ「僕の口の中に広がる野原の臭いを嗅いでみますか?」と。
もうちょいブログ待ってて下さいね。
2013年03月20日
三宝亭
中野のかっぱ寿司に行こうと駐車場に入りましたら、道反対に移転してたんだね。今頃気付きました。
元カッパ跡地にラーメン屋さんができていたので、これも何かの縁だねって、昼飯を食べることにしまうま。

五目ラーメンと背脂たっぷり醤油チャーシューメン。とヒレカツ丼。
普通にビューですよ。
むしろ他店より安いような気がしまして、ちょっと盛りが浅い感じでした。にしても豊野の蔵ラーメンもそうだけど、ラーメン屋にあるミニカツ丼が旨すぎる件。あれはなんなんだ?
ヒレカツ丼ビユュー。米ちょっと今一だったけどね。

お子様ラーメンには、おもろいケチャップアソパソマソ。
「おかーちゃん食べてるのちょっと味見していい~。」と、息子がジュネーブの五目ラーメンを食べ始めたんだよ。
「ちょっとあんた!何食べてんのよー!!」店内にジュネーブの心の叫びが響き渡った。
五目ラーメンのオオトリと言っても過言でないメイン食材「ウズラの卵」を一口目にパクッと食べてしまったんだ。
それを観た時、フッと頭の奥底に眠っていた記憶。家の祖父も、僕がカップラーメンを食べるのを見て欲しがり、ちょっと味見するか?と、差し出すと、祖父は最初に1枚しかないチャーシューを当たり前のように食してしまうんだ。
これは血だ。高橋家の血をちゃんと承け継いでいる証拠だ。
にしても、こんなところで伝承を知るなんて。
しかもこの件で。全く困ったチャンチャラホイお茶目な祖父、いや、息子だ。
後に、空気を読める男にするためにキツくお灸をくれといたのは言うまでもなく。
三宝亭、美味しかったです。また行こうかと思います。
元カッパ跡地にラーメン屋さんができていたので、これも何かの縁だねって、昼飯を食べることにしまうま。

五目ラーメンと背脂たっぷり醤油チャーシューメン。とヒレカツ丼。
普通にビューですよ。
むしろ他店より安いような気がしまして、ちょっと盛りが浅い感じでした。にしても豊野の蔵ラーメンもそうだけど、ラーメン屋にあるミニカツ丼が旨すぎる件。あれはなんなんだ?
ヒレカツ丼ビユュー。米ちょっと今一だったけどね。

お子様ラーメンには、おもろいケチャップアソパソマソ。
「おかーちゃん食べてるのちょっと味見していい~。」と、息子がジュネーブの五目ラーメンを食べ始めたんだよ。
「ちょっとあんた!何食べてんのよー!!」店内にジュネーブの心の叫びが響き渡った。
五目ラーメンのオオトリと言っても過言でないメイン食材「ウズラの卵」を一口目にパクッと食べてしまったんだ。
それを観た時、フッと頭の奥底に眠っていた記憶。家の祖父も、僕がカップラーメンを食べるのを見て欲しがり、ちょっと味見するか?と、差し出すと、祖父は最初に1枚しかないチャーシューを当たり前のように食してしまうんだ。
これは血だ。高橋家の血をちゃんと承け継いでいる証拠だ。
にしても、こんなところで伝承を知るなんて。
しかもこの件で。全く困ったチャンチャラホイお茶目な祖父、いや、息子だ。
後に、空気を読める男にするためにキツくお灸をくれといたのは言うまでもなく。
三宝亭、美味しかったです。また行こうかと思います。
2013年03月18日
風

飯山市は猫バスが走りまくってるような突風だ 。
外にいると喉がイガイガしきて。嫌ね。

ヨーグルト、ジョアのフタなどは必ず舐めます。
ジュネーブや息子にも「ちゃんと舐めなさい、もったいないでしょ。」と、教えておりますと二人に笑われました。
フタに付着しているのが一番美味しさが分かるような気がするんだよ。
2013年03月15日
長靴の寿命
昨年の12月にコメリですで、長靴を1980円で買いました。

今月は3月。約3ヶ月という短い共同作業でした。

割れてしまうま。シリコンゴムでコーティング加工しても良いのだけど。

靴中のカカト付近もバンボロキョンシーで今にも穴が開く。
餅は餅屋。
靴は靴屋で買った方が良いのかな。
安物買いの銭失いだったかな。
むー。ダメだ。そろそろブログ辞めようと思っております。

今月は3月。約3ヶ月という短い共同作業でした。

割れてしまうま。シリコンゴムでコーティング加工しても良いのだけど。

靴中のカカト付近もバンボロキョンシーで今にも穴が開く。
餅は餅屋。
靴は靴屋で買った方が良いのかな。
安物買いの銭失いだったかな。
むー。ダメだ。そろそろブログ辞めようと思っております。
2013年03月13日
ケサランパサラン
今朝、会社の駐車場で散歩をしてますと、ケサランパサランのようなUMAがいました。

ダウンジャケットの脱け殻とも診れるけど、水にハマって動けなくなっているところを懸命な処置のかいがありフワフワ、きっとケサランパサラン。
家に帰ってもオシロイがないから、赤ちゃんサラサラパウダーをとりあえず食べさせようと思う。

ダウンジャケットの脱け殻とも診れるけど、水にハマって動けなくなっているところを懸命な処置のかいがありフワフワ、きっとケサランパサラン。
家に帰ってもオシロイがないから、赤ちゃんサラサラパウダーをとりあえず食べさせようと思う。
2013年03月12日
パフパフマシュマロ

ふわふわたまらんの~亀仙人~。

ほんのりポコッと突起物はきっと確信犯的必需。
10パフ入りだったけど、会社の狼仙人らに盗られて、1つしか食べれなかった。
あぁ、本物パフパフしたい。
2013年03月10日
早めの夕食
蓮根で、ナニナニしようか?

こないだ県民ショーで確か、鰻の蒲焼き風ってやってたね確か。

蓮根を擦り下ろしてツナギに片栗粉?小麦粉?入れて卵?入れて、混ぜらん混ぜらん。
それを海苔に乗せて、油でカタブラ。

煎餅完成ー!。いや、鰻の蒲焼き風蓮根。
餅っぽくて、たまに蓮根の繊維がシャキッとして、美味ビューだ。でまね、これ名前を変えた方が良いとおもいました。
蓮根ツクネ煎餅的な。

皆が昼寝最中に暇だったから、今更ながらクッキー。

「あ、ホワイトデーのお返し?これは無しね。」
ってジュネーブよ。
「違うのチョーダイ(о´∀`о)」
ってジュネーブよ。

こないだ県民ショーで確か、鰻の蒲焼き風ってやってたね確か。

蓮根を擦り下ろしてツナギに片栗粉?小麦粉?入れて卵?入れて、混ぜらん混ぜらん。
それを海苔に乗せて、油でカタブラ。

煎餅完成ー!。いや、鰻の蒲焼き風蓮根。
餅っぽくて、たまに蓮根の繊維がシャキッとして、美味ビューだ。でまね、これ名前を変えた方が良いとおもいました。
蓮根ツクネ煎餅的な。

皆が昼寝最中に暇だったから、今更ながらクッキー。

「あ、ホワイトデーのお返し?これは無しね。」
ってジュネーブよ。
「違うのチョーダイ(о´∀`о)」
ってジュネーブよ。
2013年03月09日
風呂
白いモヤの中、僕の陰が消えて行く。
バカ野郎と小さく呟いた。

今日は風呂場でハッと気付いたんだよ。
鏡に映る自分を、自分の目をみて、お金もないのに煙草は吸うわ、パチンコで絞られるわ、こいつが家族を貧乏にしてる根元ではないか。
いや、こいつ、でない。これは僕だ。
何をしているんだ?
そう考え事をしていると、鏡がくもって自分が見えなくなったんだ。
シャワーのお湯で鏡へ掛けますと、また見えるようになったんだけど、今度は眼鏡がくもって見えなくなりました。
自分を見つめ直すに時間が掛かりそうです。
バカ野郎と小さく呟いた。

今日は風呂場でハッと気付いたんだよ。
鏡に映る自分を、自分の目をみて、お金もないのに煙草は吸うわ、パチンコで絞られるわ、こいつが家族を貧乏にしてる根元ではないか。
いや、こいつ、でない。これは僕だ。
何をしているんだ?
そう考え事をしていると、鏡がくもって自分が見えなくなったんだ。
シャワーのお湯で鏡へ掛けますと、また見えるようになったんだけど、今度は眼鏡がくもって見えなくなりました。
自分を見つめ直すに時間が掛かりそうです。
2013年03月09日
キッズ
金の切れ目が縁の切れ目。どうも。高橋文化センターです。
昨夜の雨のお陰で中国の黄砂やM2何とかが地面に落ち、晴れ渡るスカイウォーカーでございます。
休みになる旅に雪や雨だったからね、今日は思いっきりハッスルハッスルりる。

野沢温泉日影ゲレンデキッツパークへやって参りました。

早く逝きたいセッカチな僕らは、遊ロードを駆け出し係員さんの天のマイクで「走らないでくださーい!」と怒られてしまうま。

チューブの浮き輪風ソリで遊びまくり。

息子を一人で遊ばせ、僕は喫煙所で遠いところから応援。
そしたら他国のアジア系の男子達が、なぜか僕と写真を撮りたがり、調子こいてピースしたもんだから、ビデオカメラも持ち出して、いっぱい撮られたんだ。
ちょっとした有名人気取りになったんだけど、回りの方々は不思議顔。
あれはなんだったんだろう。
にしても、来シーズンはそろそろスキーを本格的に一緒に乗ろうと思った日でもありました。

いっぱい汗をかいたので、帰りは久々の熊の手洗い湯。
気持ちよかったなー。
午後、アメドラに痛み止薬を買いに行ったんだけど、不覚にもダイナムパチンコへ寄ってしまった。
あぁ。搾られた。膀胱にオシッコはすぐに貯まるけど、お金は排出一方通行だね。気持ち的に一日で天国と地獄を味わってしまった。
夕方は何しよう。また天国へ返り咲きを謀りたいです。
にしても、最近、高橋文化センターお休み中です。
福隊長から「もやしもん」と言う本を借りて読んでおります。
なので、もうちょっと大きなイベントが有る限りお休みね。うっふん。
昨夜の雨のお陰で中国の黄砂やM2何とかが地面に落ち、晴れ渡るスカイウォーカーでございます。
休みになる旅に雪や雨だったからね、今日は思いっきりハッスルハッスルりる。

野沢温泉日影ゲレンデキッツパークへやって参りました。

早く逝きたいセッカチな僕らは、遊ロードを駆け出し係員さんの天のマイクで「走らないでくださーい!」と怒られてしまうま。

チューブの浮き輪風ソリで遊びまくり。

息子を一人で遊ばせ、僕は喫煙所で遠いところから応援。
そしたら他国のアジア系の男子達が、なぜか僕と写真を撮りたがり、調子こいてピースしたもんだから、ビデオカメラも持ち出して、いっぱい撮られたんだ。
ちょっとした有名人気取りになったんだけど、回りの方々は不思議顔。
あれはなんだったんだろう。
にしても、来シーズンはそろそろスキーを本格的に一緒に乗ろうと思った日でもありました。

いっぱい汗をかいたので、帰りは久々の熊の手洗い湯。
気持ちよかったなー。
午後、アメドラに痛み止薬を買いに行ったんだけど、不覚にもダイナムパチンコへ寄ってしまった。
あぁ。搾られた。膀胱にオシッコはすぐに貯まるけど、お金は排出一方通行だね。気持ち的に一日で天国と地獄を味わってしまった。
夕方は何しよう。また天国へ返り咲きを謀りたいです。
にしても、最近、高橋文化センターお休み中です。
福隊長から「もやしもん」と言う本を借りて読んでおります。
なので、もうちょっと大きなイベントが有る限りお休みね。うっふん。
2013年03月05日
赤ちょうちん
冬の除雪がほどほどになりましたね。って事で、ミニお疲れ様会を実施。
今日は除雪車タイヤの師匠、兄弟子と共にやって参りました。
赤ちょうちんさん。

僕はトンカツらーめんをちょいーす。
うんまいなービュー。でも後で恐ろしい事が起こる可能性もあるけども、でも食べちゃう。だってオゴリだしうんまいもん。

先輩方は赤ちょうちんさんの王道、肉野菜ラーメン。

おいしゅーいただきました。
そうそう。
下腹部の違和感によってわたくし泌尿器科へご訪問。

「風俗系のお店に行かれましたか?」
若い人々はそう思われちゃうんだね。
違いますぜ先生。
ちゃんとオチンチンを見せタマキングを引っ張られ、そして30才を超えているって事なので、前立腺検査。
先生「はい、では口を大きく開けてー。」
…
校門様効果音「グワインッ!グイグイ!」
僕「ギャー!!」さらに口が開く。
校門様はオネンネではなかったけど(詳しくは大腸検査の記事へ)、とてつもなく痛くて、1分くらい身動きが取れなかったんだよ。
結果は急性膀胱炎でやんした。
お薬を6日分頂きました。
薬を飲んでまだ半日くらいだけど、久々の爽快感を味わい、今日は清々しい。
今日は除雪車タイヤの師匠、兄弟子と共にやって参りました。
赤ちょうちんさん。

僕はトンカツらーめんをちょいーす。
うんまいなービュー。でも後で恐ろしい事が起こる可能性もあるけども、でも食べちゃう。だってオゴリだしうんまいもん。

先輩方は赤ちょうちんさんの王道、肉野菜ラーメン。

おいしゅーいただきました。
そうそう。
下腹部の違和感によってわたくし泌尿器科へご訪問。

「風俗系のお店に行かれましたか?」
若い人々はそう思われちゃうんだね。
違いますぜ先生。
ちゃんとオチンチンを見せタマキングを引っ張られ、そして30才を超えているって事なので、前立腺検査。
先生「はい、では口を大きく開けてー。」
…
校門様効果音「グワインッ!グイグイ!」
僕「ギャー!!」さらに口が開く。
校門様はオネンネではなかったけど(詳しくは大腸検査の記事へ)、とてつもなく痛くて、1分くらい身動きが取れなかったんだよ。
結果は急性膀胱炎でやんした。
お薬を6日分頂きました。
薬を飲んでまだ半日くらいだけど、久々の爽快感を味わい、今日は清々しい。
2013年03月04日
キュンキュン
確か先週。
毎日、三回くらいはトイレに排便する為に籠る私しなのだけれども、一年に一回あるかないか、まさかの便秘になってしまいました。
3日続けてウンチさんが出ないなんて、恋に恋い焦がれ恋に泣くようなグレイの宇宙人。
恋しいウンチさんと会わず3日目の夜なんて、一瞬懸命便器に座り、指を組み願いポーズ「カミサマ、どうかウンチ君に会わせてくださいな」っと、祈りを捧げていますと、黄門様からワインのコルクがポンッと出た感じがして、何ごとか!って思ったら「ワーイ、お久しぶりぶりあたり前田のクラッカー!」
凄い貴重な体験便秘の巻でした。
が、その日を境にオシッコをする旅に、ギャランドゥー奥底が痛むのです。キュンキュン。リキむ旅にゴールドボールからお尻の真ん中奥辺りもキュンキュンしてしまうのです。
それが続いて昨夜の夜なんて、寝てる時も、下腹部がキュンキュン。今もキュンキュン。
痛いわー痛いよー。
こんなキュンキュンしたのは、あの時の、恋に恋こがれ恋の思春期の時以来か。
いや、高い所へ登った時もなったかも。
今もなお、フリー女子アナウンサーの中岡由佳さんにはキュンキュンさせられてる。

そして今、一番のビックウェーブキュンキュンは、松尾由美子アナ。

毎朝はNHKの、まちかど情報室を観ながら、裏番組でやっている松尾アナニュースをちゃんと録画して観ております。
何でこんなにキュンキュンするのだろう。
明日は泌尿器科のお医者さんに見てもらおう。
毎日、三回くらいはトイレに排便する為に籠る私しなのだけれども、一年に一回あるかないか、まさかの便秘になってしまいました。
3日続けてウンチさんが出ないなんて、恋に恋い焦がれ恋に泣くようなグレイの宇宙人。
恋しいウンチさんと会わず3日目の夜なんて、一瞬懸命便器に座り、指を組み願いポーズ「カミサマ、どうかウンチ君に会わせてくださいな」っと、祈りを捧げていますと、黄門様からワインのコルクがポンッと出た感じがして、何ごとか!って思ったら「ワーイ、お久しぶりぶりあたり前田のクラッカー!」
凄い貴重な体験便秘の巻でした。
が、その日を境にオシッコをする旅に、ギャランドゥー奥底が痛むのです。キュンキュン。リキむ旅にゴールドボールからお尻の真ん中奥辺りもキュンキュンしてしまうのです。
それが続いて昨夜の夜なんて、寝てる時も、下腹部がキュンキュン。今もキュンキュン。
痛いわー痛いよー。
こんなキュンキュンしたのは、あの時の、恋に恋こがれ恋の思春期の時以来か。
いや、高い所へ登った時もなったかも。
今もなお、フリー女子アナウンサーの中岡由佳さんにはキュンキュンさせられてる。

そして今、一番のビックウェーブキュンキュンは、松尾由美子アナ。

毎朝はNHKの、まちかど情報室を観ながら、裏番組でやっている松尾アナニュースをちゃんと録画して観ております。
何でこんなにキュンキュンするのだろう。
明日は泌尿器科のお医者さんに見てもらおう。
2013年03月03日
飯山 中華料理 美好
今日は息子が、実家の婆、姉と共にデートしに行かれました。
よって、ジュネーブとメルティーキッスな二人、になってしいました。
そんなのお構い無く、僕はエイチディーディーで録画しておいた、お楽しみ、ドキドキプリキュアを、アソコをゴシゴシと擦りながら、、いや、お尻をポリポリと掻きながら観ていますと、「暇だから出掛けよ。」って。
ふふふ。おデートのお誘い。
軽い尻で屁をこいてぷーって、お出掛けしてきましたよ。

時は来た。ただそれだけだ。(橋本真也名言集)
高校性以来のご来店。中華料理、美好。降臨。

ナガブロガーさんの、ちび1966さんの最近の記事を観て、どーしても来たかったんだ。
http://chibi1966.naganoblog.jp/e1208751.html

チョンマゲの人が、深々と土下座をしてて座布団までめり込んでおります。この光景、想像力を掻き立てます。
でも分かるんだよその気持ち。
ここの美好さんの座布団がフカフカで、僕の痔漏さんにとても優しくアプローチをしてくれている事。

ジュネーブは麻婆豆腐ラーメン。
ちょいとピリッとしていてニンニクを使用しない優しい味。
とてもビュー。

出た。中華料理店のオムライス。
いや~ん、懐かしい。チキンライスの中の大きい玉ねぎスライス、そして鶏肉。当時と変わらず、そのまんまっぽい。
高校性の頃、友達のお姉さんとお付き合いをしていて、その二人は城山で気持ちのよい汗をかいた後、ここに訪れて、このオムライスを二人頬張って食べたんだ。
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e450741.html
このチキンライス、ケチャップの酸味が、淡い思春期真っ只中の酸味に似ておりまして、一口一口、思い出を噛み締めながら。目の前にはジュネーブ。
帰り際、ジュネーブのおごりと言っておきながら「財布忘れたサザエさん。」と、突然言われ、計画的犯行で、仕方がなく僕が支払う羽目になっちゃった。けど、今日はとことん食べてちょーだいな。
とても美味しかったです。今度は家族で来ようと思います。
よって、ジュネーブとメルティーキッスな二人、になってしいました。
そんなのお構い無く、僕はエイチディーディーで録画しておいた、お楽しみ、ドキドキプリキュアを、アソコをゴシゴシと擦りながら、、いや、お尻をポリポリと掻きながら観ていますと、「暇だから出掛けよ。」って。
ふふふ。おデートのお誘い。
軽い尻で屁をこいてぷーって、お出掛けしてきましたよ。

時は来た。ただそれだけだ。(橋本真也名言集)
高校性以来のご来店。中華料理、美好。降臨。

ナガブロガーさんの、ちび1966さんの最近の記事を観て、どーしても来たかったんだ。
http://chibi1966.naganoblog.jp/e1208751.html

チョンマゲの人が、深々と土下座をしてて座布団までめり込んでおります。この光景、想像力を掻き立てます。
でも分かるんだよその気持ち。
ここの美好さんの座布団がフカフカで、僕の痔漏さんにとても優しくアプローチをしてくれている事。

ジュネーブは麻婆豆腐ラーメン。
ちょいとピリッとしていてニンニクを使用しない優しい味。
とてもビュー。

出た。中華料理店のオムライス。
いや~ん、懐かしい。チキンライスの中の大きい玉ねぎスライス、そして鶏肉。当時と変わらず、そのまんまっぽい。
高校性の頃、友達のお姉さんとお付き合いをしていて、その二人は城山で気持ちのよい汗をかいた後、ここに訪れて、このオムライスを二人頬張って食べたんだ。
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e450741.html
このチキンライス、ケチャップの酸味が、淡い思春期真っ只中の酸味に似ておりまして、一口一口、思い出を噛み締めながら。目の前にはジュネーブ。
帰り際、ジュネーブのおごりと言っておきながら「財布忘れたサザエさん。」と、突然言われ、計画的犯行で、仕方がなく僕が支払う羽目になっちゃった。けど、今日はとことん食べてちょーだいな。
とても美味しかったです。今度は家族で来ようと思います。
2013年03月02日
飯山 台湾料理 興隆
夕飯どき。ジュネーブの給料日を狙っておごって頂きまする。
何処で食べようか?
と、言わず僕に「真っ直ぐ。。そこ右。。」と、謎に包まれたベール道しるべに、どこへ連れて行かれるのだろう、と不安と期待で胸一杯。
出た。飯山の台湾国。
http://takahashihorumon.naganoblog.jp/e1076556.html
度々訪れるが、ネタがあまりないから久々にブログに載せちゃおうか。

レアなカード。今はちゃんと「スタンプカード」と、記してある。


毎回同じようなメニューを食べてるけど、ここには載せてないけどね、焼き焼きそばがチョービューです。

ライスを炒飯にしてもらいましたよ特別に。プラス200円でできるよ。

これも毎度毎度。ジュネーブのげんこつ山。
いつまでも彼女(ジュネ)の怒りがフツフツと沸き上がるような熱々で食べれます。
中はジューシー。だけど今回は外の衣がモゴモゴっぽかったかな。
にしてもやっぱり量!食べれません。唐揚げにサラダが付いて、その他にもサラダがダバダー。

台湾ラーメンの奥底に眠っている悪魔を起こすととんでもない事が起こります。
にしてもクオリティーが高い。ウェイトレスお姉さん二人組が、やたらとピチピチした服を着ていて、慣れない日本語を話すもんで萌え萌え~。お腹一杯胸いっぱいおっばい~。
しかもジュネーブのおごり。
ごちそうさまでした。とても美味しかったです。

ちなみに午後過ぎに善光寺さん。
なんかね最近、仏壇の夢や色んな信仰的な夢を見て、ちょっとムンな感じだったから、自分家の仏壇にチーンして、そして善光寺さんにも手を合わせて来たんだなーむー。
飯山はまた吹雪だ。
野沢温泉方面から「ドーン。ドーン。」と、聴こえてくるが、花火か?こんな吹雪に?本当に?
もしや空襲か?と、僕を惑わせる夜外の煙草吸いです。
何処で食べようか?
と、言わず僕に「真っ直ぐ。。そこ右。。」と、謎に包まれたベール道しるべに、どこへ連れて行かれるのだろう、と不安と期待で胸一杯。
出た。飯山の台湾国。
http://takahashihorumon.naganoblog.jp/e1076556.html
度々訪れるが、ネタがあまりないから久々にブログに載せちゃおうか。

レアなカード。今はちゃんと「スタンプカード」と、記してある。


毎回同じようなメニューを食べてるけど、ここには載せてないけどね、焼き焼きそばがチョービューです。

ライスを炒飯にしてもらいましたよ特別に。プラス200円でできるよ。

これも毎度毎度。ジュネーブのげんこつ山。
いつまでも彼女(ジュネ)の怒りがフツフツと沸き上がるような熱々で食べれます。
中はジューシー。だけど今回は外の衣がモゴモゴっぽかったかな。
にしてもやっぱり量!食べれません。唐揚げにサラダが付いて、その他にもサラダがダバダー。

台湾ラーメンの奥底に眠っている悪魔を起こすととんでもない事が起こります。
にしてもクオリティーが高い。ウェイトレスお姉さん二人組が、やたらとピチピチした服を着ていて、慣れない日本語を話すもんで萌え萌え~。お腹一杯胸いっぱいおっばい~。
しかもジュネーブのおごり。
ごちそうさまでした。とても美味しかったです。

ちなみに午後過ぎに善光寺さん。
なんかね最近、仏壇の夢や色んな信仰的な夢を見て、ちょっとムンな感じだったから、自分家の仏壇にチーンして、そして善光寺さんにも手を合わせて来たんだなーむー。
飯山はまた吹雪だ。
野沢温泉方面から「ドーン。ドーン。」と、聴こえてくるが、花火か?こんな吹雪に?本当に?
もしや空襲か?と、僕を惑わせる夜外の煙草吸いです。
2013年03月02日
土曜の昼下がりアパート夫
ジュネーブは押し入れでガタガタ片付けをしてたので、閉じ込めといて、息子は土曜でも保育園に出し、僕はボンジョールノープレイゴー。




足は短くとも前世はイタリア人かぶれ。久々のピザ作りでカンが鈍ったか焼きすぎた。
にしても、美味しく過去を振り返れる昼飯でありんした。




足は短くとも前世はイタリア人かぶれ。久々のピザ作りでカンが鈍ったか焼きすぎた。
にしても、美味しく過去を振り返れる昼飯でありんした。