2014年09月22日

関温泉と今

先日、新潟上越に息子が運動会するに、みっともない靴を履かせて出すのはちょっと。
と思って買いに行ったのだけど、それだけじゃもったいないと、転んだらただじゃ起きないダルマさんのように、妙高高原付近にほっそりとある、関温泉に勝手に温泉観光。



立ち寄り湯が多数あるなかで、源泉ヒャクパー、そして子宝の湯とダブルネームにソソられちゃった。



ぬをー。



栄村の赤い温泉風。サイダー風。
手でジャボンって泡を作るとシュワシュワシュワ~と発泡。
毛穴の奥まで洗われてる感じで気持ちが良かったです。

女子風呂では窓が閉め切りになっちゃってて、炭酸。圧迫感が凄くて、ペットボトル風パーンってなっちゃいそうだった。と妻ジュネーブ。ウケた。
子宝の湯。ファイト。


そして今は昔。
ジュネーブ実家の祭りにて。色んな人の家で舞ってて、勝手に上がらせてもらい、ソールフードを食べさせて頂いたり、愉しく祭りってます。



  


Posted by のんのんばあ at 22:56Comments(0)勝手に温泉観光協会