2014年09月20日

奈良沢の火

元会社の仲良しこよしの人が組長で遊びにおいでと。
普段は行かないつもりだったけど、弱味を握りっぺされてるのもあり、そしてもっとアクティブにと自分を奮い起たせてお出掛けしました。
組長さんは来いよと、来たら一緒に見てあげる、と言われたが、やはり酒にて出来上がっており、どこかにぶらり旅。
独り観戦しよーじゃないか、と思ったが、元会社の同僚さんも見に来てて良かった、ちょっとはアウェイ感克服できます。







感動しました。
大人の僕が身震いするんだ、子供が観たら、さらに身震いしそう。
大天狗が火龍を操って天高く舞い上がらせるシャーマン。肌寒いのに天狗の炬で熱風を感じ、汗ばむ。

なんか来るまで嫌々だったけど、来て良かったと思いました。
今夜は寝ショベン続出しそう、なくらい火を観た。
来年は是非、家族でお伺いさせて頂きたいと思います。  


Posted by のんのんばあ at 22:55Comments(0)日常