2014年02月26日

こんばる

どうもどうもの味の素。お元気でしょーか。
わたくしは元気ではありません。後に給料袋を貰ったら元気になれるでしょーか。
またもや歩道除雪。いや、もはや歩道除雪。
今回は独り孤独除雪でなく、元請けさんが除雪補助?に居てくれるみたいで、初めてあった方だったのだけど、歳はかなり下の方で、ミテクレはヤンキーリズムでして、いやはや!って思ったけど、全然よゐこさんで、愉しく仕事ができましたとさ。

こんばる


愛知県との県境に位置する根羽村。ねばむら。
そこに道の駅が存在するのだけど、名前がネバーランド。初めて観たときはなんだか知らないけど、感動したね。
昼休みに元請けにーちゃんと行ってきましたソフトクリーム300円がビューらしいので。

うん。ビュー。この間、山梨県の雪害派遣の帰りに八ヶ岳インターのソフトクリームを食べたんだけど、これでもか!!ってくらい濃くて、生クリームの原型を凍らせてあるんじゃね?ってくらいで、しつこくてミニソフト200円でもやっとこさ食べたんだ。
そのトラウマを克服できました優しいお味でした。

こんばる


むろん操縦士は僕なのですが、作業している後ろを見ると必死にスコップ持って働いてるにーちゃんが可哀想になって、「除雪機やる?」っと問うと、「やりたいです!」と、笑顔で答えました。
僕は後ろでせっせとスコップで雪を掻くのだけど。

代わるの止めておけばよかっぜーってくらい辛い。
言った以上やらなければ。と、我を圧し殺して人力スコップ部隊に精を出してました。

こんばる


そんで昼飯。ネバーランドを裏切って隣村の平谷村の道の駅。
チャーハン&ラーメン。700円。
会社から遠い現場だから、食べちった。レベルはバズズくらい。
汁がなんかぬるかったけど、逆に急いで食べてたから食べやすく、スープもなんだかビューで全部飲み干してしもた。
そしたら、午後の作業中は喉も渇くしお腹は冷えるは汗はかくは。

いやー、酔って書くとまとまらないとまらないカルビーです。
明日もきっと歩道除雪だなーこりゃ。雨雪が降るのにやるんだってたー。たまには風邪引いて休みたい。


同じカテゴリー(食欲)の記事画像
ぱっかーん
ヅクがどっくどっく出る
ケーキ風クレープ
キャッツ
八つ目うなぎ食べる
八つ目うなぎ某
同じカテゴリー(食欲)の記事
 ぱっかーん (2015-08-26 22:03)
 ヅクがどっくどっく出る (2015-07-12 16:05)
 ケーキ風クレープ (2014-11-16 19:55)
 キャッツ (2014-10-13 21:38)
 八つ目うなぎ食べる (2014-09-28 21:10)
 八つ目うなぎ某 (2014-09-16 20:46)

Posted by のんのんばあ at 20:25│Comments(0)食欲
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。