2014年09月16日
八つ目うなぎ某
僕がまだ小学性の頃、今から約25年前の事だん。
今は嫌いな食べ物ってのはあまりなくて、ウズラの卵か、らっきょうくらいなんだけど、昔は沢山ありました。
中でも断トツ優勝したのが「八つ目うなぎ」。
目が良くなるだか何かの漢方チックで、おまけに亡くなった婆さんも好きなもんで、良く食卓に並んでました。
年月が経つにつれて八つ目うなぎさんも高級食材になり、食卓にならばなくなり、有り難かったのだけど。
最近までこの八つ目うなぎさんを忘れていました。嫌いな食べ物って言うとウズラの卵ってスラッと出てきてしまい、断トツ優勝レジェンドをすっかり忘れんこしてました。
最後に食べたのだって、きっとティンティンに毛が栄えてない頃だと思うもの。
それがね近所の穴場スポッティースーパー酒田屋さんにハマってて、色んな珍しい食材が売ってて、八つ目さん売ってたんだよ。
1400円

これでもかなり安い価格のようです。
だけど、思い出はプライスです。
クソ不味かった味噌煮込み。食べればあの頃を思い出すに違いない。
早速実家に持っていき、近々家族で久々食べようと思う。
不味くても、きっと美味しいと思うんだよ。
今は嫌いな食べ物ってのはあまりなくて、ウズラの卵か、らっきょうくらいなんだけど、昔は沢山ありました。
中でも断トツ優勝したのが「八つ目うなぎ」。
目が良くなるだか何かの漢方チックで、おまけに亡くなった婆さんも好きなもんで、良く食卓に並んでました。
年月が経つにつれて八つ目うなぎさんも高級食材になり、食卓にならばなくなり、有り難かったのだけど。
最近までこの八つ目うなぎさんを忘れていました。嫌いな食べ物って言うとウズラの卵ってスラッと出てきてしまい、断トツ優勝レジェンドをすっかり忘れんこしてました。
最後に食べたのだって、きっとティンティンに毛が栄えてない頃だと思うもの。
それがね近所の穴場スポッティースーパー酒田屋さんにハマってて、色んな珍しい食材が売ってて、八つ目さん売ってたんだよ。
1400円

これでもかなり安い価格のようです。
だけど、思い出はプライスです。
クソ不味かった味噌煮込み。食べればあの頃を思い出すに違いない。
早速実家に持っていき、近々家族で久々食べようと思う。
不味くても、きっと美味しいと思うんだよ。
Posted by のんのんばあ at 20:46│Comments(2)
│食欲
この記事へのコメント
懐かしいね~
味噌で煮込むんだよね
子供の食べるものじゃなかったね
確か渋かったような・・・
しかし
思い出のためとはいえ
よく頑張って払ってきたね@@
思い出の味は
不味いけど、美味しいんじゃないかな^^
出来上がったらup
してね(^_-)-☆
味噌で煮込むんだよね
子供の食べるものじゃなかったね
確か渋かったような・・・
しかし
思い出のためとはいえ
よく頑張って払ってきたね@@
思い出の味は
不味いけど、美味しいんじゃないかな^^
出来上がったらup
してね(^_-)-☆
Posted by RANI
at 2014年09月16日 23:42

らに先生
了解しました,( ̄∇ ̄*)ゞ
にしても最近まで噂では3000円もしてたって聞いて、1400円は安いじゃないのって。ん?だけど、これで1400円はかなり高いですよね(゜ロ゜;
何とかマジックに掛かってしまいました。
両親と共に食べての感想また書きますね♪
了解しました,( ̄∇ ̄*)ゞ
にしても最近まで噂では3000円もしてたって聞いて、1400円は安いじゃないのって。ん?だけど、これで1400円はかなり高いですよね(゜ロ゜;
何とかマジックに掛かってしまいました。
両親と共に食べての感想また書きますね♪
Posted by のんのんばあ
at 2014年09月17日 19:59
