2012年06月09日

草刈り妄想中

無の境地。覚りを拓くって難しいのね。ひたすら草刈りをした。

草刈り妄想中


急斜面が恐ろしい。長靴は会社で履いてた品で、底がツルツルシコシコでっしゃろ。転げ墜ちそうだ。

門のめえで。(前で)。終わりックス。

続いて、屋号で言うと「城端」

草刈り妄想中


梅雨直前、刈らないと、草の生命力半端ないからね。一気に伸びる。
早めに始末してしまうま。

草刈り妄想中


良く、湯に入れる草「ショウブ」が大漁に生えてました。刈る度に、その香りがして「夏になりますよー」って言われてように感じた。
しかも、ヘビがそのショウブのところに居た。
「ショウブ湯にへーると(入ると)、ヘビがその臭いを嫌って近づかなくなる。」
と、言う昔の人の名言が、迷信だったのか?信じられない。

草刈り妄想中


汗だく草まみれ。にしても、無の境地は本当、難しかった。
ず~っと、考え事。妄想。
それか、草刈り機ビーバーの音に乗じて唄を熱唱オーイェイ。

なかなかやり手だ。↓

草刈り妄想中


「震源くん」だったっけか?ビーバーの振動を低減してくれて、手を痺れにくくしてくれるお助けアイテム。
バイク運転にも良く使用するけど、色が洒落乙でなかなか。

草刈り妄想中


遅い昼飯は母親特製オムラーイス。
凄いよね。草刈りのヒトコマで、昼飯に何が食べたいか妄想第一位に選ばれたのがオムライスだったって、母親は知っていたんだ。

腐っても親子だね。

さて、遅い昼寝でもしよう雨も降ってきちゃったから。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
色々痛い
運勢
久々ヤナギーズ
残念の長靴
新年
年末
同じカテゴリー(日常)の記事
 色々痛い (2016-03-01 18:50)
 運勢 (2016-01-04 18:48)
 久々ヤナギーズ (2015-02-28 22:02)
 残念の長靴 (2015-02-01 15:21)
 新年 (2015-01-03 22:17)
 年末 (2014-12-31 21:05)

Posted by のんのんばあ at 16:38│Comments(4)日常
この記事へのコメント
いや〜草刈り・耕運は無になれるね〜
境地までは行かないけど…
それにしても手が痺れました!?
良いもの教えてくれてありがとうです!
Posted by ゆたか at 2012年06月10日 18:49
草刈りご苦労様です

オレも長くなる前にやらんじゃえげねなあと思いつつ、ふと今月号の「現代農業」見たら伸ばしてから長めに刈るとかあったんで、田んぼごとに試してみようかと

気になったら本貸しますけど?
Posted by 副隊長 at 2012年06月10日 20:05
ゆたかさん♪
普通の手袋を買うなら、この「震源くん」をお薦めしますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
確か、980円だったと思います!軍手や河手よりは全然痺れませんよ~♪これ無しじゃもうできません(-_-;)
Posted by のんのんばあ at 2012年06月10日 20:09
福隊長♪
銀の匙、チョー面白いっすー!
草刈り、セッカチは良くないって事かな~(´Д`)
イワユル、ズクナシが成功の元なのかしら?
また本貸してくんせーヽ( ̄▽ ̄)ノその時、腰痛探検家を返しますから~( ̄ー ̄)
Posted by のんのんばあ at 2012年06月10日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。