2012年06月05日

野沢温泉(上寺の湯)

暑いからひとっぷろ浴びよーじゃないか。
陽気が暖かくなるにつれ、観光客さんが減っちゃうね。野沢温泉。
そこを上手く利用して、「熱湯コマーシャル」的なイベントで盛り上げてもよかろーもん。
激辛好きがいるように、熱風呂好きにはたまらんと思う。

とか言いつつ、僕も熊の手洗い湯へ。。

なんて思ったのだけど、ヌル湯満杯。。考えること皆一緒ね。

野沢温泉(上寺の湯)


すぐ近くの上寺湯へ。

てか、メチャンコ熱い!

野沢温泉(上寺の湯)


草津恋しやヨ~ホホイ♪あの湯煙にヨ~(ハヨイヨイ!)

ライバルの草津湯もみ唄を歌いながらの湯もみ。

にしても湯船下で、鬼が薪焚いてるね。確実に。
熱すぎる。
ちょっと長湯したら僕らのダシが出ちゃうよ。

湯の熱気と、変に疲れる湯揉みで汗ダラダラ。

天井を見上げると、何故か鳥の糞らしき白い固まりが着いてる。

野沢温泉(上寺の湯)


とーやって着けたのか。野沢七不思議の1つ発見。

野沢温泉(上寺の湯)


掛け流れてる湯量が多くて、贅沢。湯から上がり、浴室で寝てても背中全体に湯が溢れて落ちてきて、岩盤浴にいるような温かさが心地好い。

途中、ジモティー?の人が来て、湯を浴びるだけで、入湯せずに帰っていった。
勿体ない。。なんて思ったが、その後、何となく気持ちが分かった。

暖まり過ぎると、汗が引かなくなって、身体を拭いても拭いても永遠汗ダラダラ。


同じカテゴリー(勝手に温泉観光協会)の記事画像
最近の流行り角間温泉
渋
関温泉と今
秋山郷さん
人格矯正
どきどき探検談
同じカテゴリー(勝手に温泉観光協会)の記事
 最近の流行り角間温泉 (2015-03-01 20:22)
  (2014-11-05 20:08)
 関温泉と今 (2014-09-22 22:56)
 秋山郷さん (2014-08-31 20:22)
 人格矯正 (2014-04-19 21:10)
 どきどき探検談 (2013-12-29 20:21)

Posted by のんのんばあ at 07:28│Comments(2)勝手に温泉観光協会
この記事へのコメント
激辛の次は熱湯オフ会ですね( ̄ー ̄)d
楽しそうだなぁ(爆)
みんなでガマン比べをしましょう。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年06月05日 08:50
ヘンリーさん♪
スーパー愉しそーヽ( ̄▽ ̄)ノ
会が終わった後は、気持ちいいー?汗をかいて、ピーして激ヤセ間違いないっすー(;´д`)
我慢大会いいっすね!本気で♪野沢温泉を活性化です~
Posted by のんのんばあ at 2012年06月05日 15:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。