2013年09月15日
お祭り2013その壱
毎年毎年、ゆく年くる年。神楽保存会員。
実家ではパーティーチェッカーです。

笹寿司やらエゴ、いもなますなどの郷土食を堪能し準備万端。

いつになったら、このエゴを美味しく食べれるのだろー。話によると、今年のこのエゴは純度が最高で臭みがなく美味ビューしいというが、今年もあえなく失敗。食べましたが、いかりや長介風にダメだこりゃ。

今年から選手交替で、今まで続いた女獅子から一般笛吹きになりましたが。獅子も大変だけど、笛も大変って事に遅かれ気付いてしまった。ずっと吹いてると貧血になり、タバコなんて吸えなくなるね。

昔のハッピのバックプリントは何が書いてあるか、筆記体すぎて一瞬戸惑う。

今年は御神体係りになりました。

いつまでたっても白旗です。

作業所から出発。祭り本番は次の記事ねー。
実家ではパーティーチェッカーです。

笹寿司やらエゴ、いもなますなどの郷土食を堪能し準備万端。

いつになったら、このエゴを美味しく食べれるのだろー。話によると、今年のこのエゴは純度が最高で臭みがなく美味ビューしいというが、今年もあえなく失敗。食べましたが、いかりや長介風にダメだこりゃ。

今年から選手交替で、今まで続いた女獅子から一般笛吹きになりましたが。獅子も大変だけど、笛も大変って事に遅かれ気付いてしまった。ずっと吹いてると貧血になり、タバコなんて吸えなくなるね。

昔のハッピのバックプリントは何が書いてあるか、筆記体すぎて一瞬戸惑う。

今年は御神体係りになりました。

いつまでたっても白旗です。

作業所から出発。祭り本番は次の記事ねー。
2013年09月12日
キてますか
神楽保存会、練習大詰め佳境でございます。
明日から足揃え、祭り、村回りと言うダイハード3がジョンマクレーンしている。

天狗さんのタイマツがやっと届いて本番前の練習風景。
余ったタイマツ。よく乾燥しているのか毎年恒例行事。

シャーマンにもってこいの乾燥大麻の木。
昔は良き時代だったんだね。今のはスーパー乾燥していて、やはり風味もナッティング。

獅子も形になり良かった。
明日夜から村の五穀豊穣を祈り、盛大にお祭りを賑やかそうと思います。
明日から足揃え、祭り、村回りと言うダイハード3がジョンマクレーンしている。

天狗さんのタイマツがやっと届いて本番前の練習風景。
余ったタイマツ。よく乾燥しているのか毎年恒例行事。

シャーマンにもってこいの乾燥大麻の木。
昔は良き時代だったんだね。今のはスーパー乾燥していて、やはり風味もナッティング。

獅子も形になり良かった。
明日夜から村の五穀豊穣を祈り、盛大にお祭りを賑やかそうと思います。
2013年09月11日
殺気
今日は会社でメガトン級のイライラ。
普段はニコニコモード、たまにキラリと光る黒光りメガネ。
そんな時に現場へ出掛けることになりました。
そこは蜂アブワールド。沢山飛んでいるんだよ。
そんな蜂やアブが僕の近くをブンブン飛んでいるのです。
僕のムカつき苛立ちがピークになり。
その蜂やアブに吉岡清十郎張りに、練り上げた気を。
「フンっ!!」

小野妹子、ものの見事に足を刺されました。
どーやってやるんだろー。吉岡清十郎は木に止まった鳥達を、練り上げた気で羽ばたかせた。
僕は邪念が沢山雑ざってたんだね。まだ我があるんだね。
刺された瞬間、蜂さんやアブさんは山の蜜母を訪ねて三千里してたんだねって、少し頭が冷えました。

代償は足がチンチンに熱痛い事。
これからは違うやり方で気をマスターしたい。
普段はニコニコモード、たまにキラリと光る黒光りメガネ。
そんな時に現場へ出掛けることになりました。
そこは蜂アブワールド。沢山飛んでいるんだよ。
そんな蜂やアブが僕の近くをブンブン飛んでいるのです。
僕のムカつき苛立ちがピークになり。
その蜂やアブに吉岡清十郎張りに、練り上げた気を。
「フンっ!!」

小野妹子、ものの見事に足を刺されました。
どーやってやるんだろー。吉岡清十郎は木に止まった鳥達を、練り上げた気で羽ばたかせた。
僕は邪念が沢山雑ざってたんだね。まだ我があるんだね。
刺された瞬間、蜂さんやアブさんは山の蜜母を訪ねて三千里してたんだねって、少し頭が冷えました。

代償は足がチンチンに熱痛い事。
これからは違うやり方で気をマスターしたい。
2013年09月09日
今度こそ靴
最近買ったナイキズーム靴の香りとキツさに耐えれなくなり、ビックフッドの両親等に洗って差し上げる事にしました。
仕事用の靴がまたなくなってしまったので、昨日荒波の財布に決死の覚悟で手を入れて買ってしまいました。

光っております。夜でも少しのライトリズムにでも反応して光ります、光ります。
仕事で、光る。交通量の多い場所にも行くので多少安心する靴です。
年寄りの皆さんにはやっぱりわからないみたいこのタイトで洗礼されたボディー。
観た瞬間にビビビのねずみ男。インスピレーションが大切でしょ。
しかしまた中古で2300円。吉と出るか凶と出るか。これからこの靴を履いて仕事するのが楽しみ。
ちなみに、隣に写っている足は外反母趾です。
仕事用の靴がまたなくなってしまったので、昨日荒波の財布に決死の覚悟で手を入れて買ってしまいました。

光っております。夜でも少しのライトリズムにでも反応して光ります、光ります。
仕事で、光る。交通量の多い場所にも行くので多少安心する靴です。
年寄りの皆さんにはやっぱりわからないみたいこのタイトで洗礼されたボディー。
観た瞬間にビビビのねずみ男。インスピレーションが大切でしょ。
しかしまた中古で2300円。吉と出るか凶と出るか。これからこの靴を履いて仕事するのが楽しみ。
ちなみに、隣に写っている足は外反母趾です。
2013年09月08日
戸狩温泉
昼飯過ぎに息子と戸狩温泉へやって参りました。



内風呂は調度良く、外風呂はなかなかぬるく、長湯するにはとっても良い感じ。低温抽出したコーヒーのような感じに、僕も息子もジワリジワリと汗をかき、気付いた頃には、二人で逆上せてしまい茹タコさんになってしまいました。



内風呂は調度良く、外風呂はなかなかぬるく、長湯するにはとっても良い感じ。低温抽出したコーヒーのような感じに、僕も息子もジワリジワリと汗をかき、気付いた頃には、二人で逆上せてしまい茹タコさんになってしまいました。
2013年09月07日
昨日の今日で
おとうちゃんは宇宙一の幸せ者です。

色々、この中には僕と息子しかわからない真相心理が物語り、隠されてあるのね。
息子を高橋名人の冒険島にするつもりはないけれど、名一杯これからも遊ぼーと思いました。

色々、この中には僕と息子しかわからない真相心理が物語り、隠されてあるのね。
息子を高橋名人の冒険島にするつもりはないけれど、名一杯これからも遊ぼーと思いました。
2013年09月07日
蚊と靴
さっき山の現場から帰社しましたが、作業中窓を開けっぱにしていたせいか、やたらと車の中にシマッ蚊が浮遊している。

窓を全開にしている。
最近、中古の靴を買った。仕事用の靴が底をついた為です。
定価で15800円らしいのだけど、綺麗でほぼ無傷の靴。ハンマープライスの1000円。人が履いた靴って言うのがネックだったので綺麗に洗って履いていたんだけど、履くにつれ、キツいのか?キツくなってきたのか?キツいんだよ。と、3Kでした。
しかも、穴ボコがあって通気性が良いかと思ったけど、その穴ボコは実はフェイクで、スノトレにも成りそうな位の靴でした。
なにしろムレムレなのか、今までにないような、靴の異臭に戸惑っております。

窓を全開にしている。
会社の若い同僚に、千円でNIKEだよ!?ズームだよ!?と、自慢しましたら、年をとったおっさん等もそんな感じでシッカタしながら自慢をするんだよって言われてしまいました。

窓を全開にしている。
最近、中古の靴を買った。仕事用の靴が底をついた為です。
定価で15800円らしいのだけど、綺麗でほぼ無傷の靴。ハンマープライスの1000円。人が履いた靴って言うのがネックだったので綺麗に洗って履いていたんだけど、履くにつれ、キツいのか?キツくなってきたのか?キツいんだよ。と、3Kでした。
しかも、穴ボコがあって通気性が良いかと思ったけど、その穴ボコは実はフェイクで、スノトレにも成りそうな位の靴でした。
なにしろムレムレなのか、今までにないような、靴の異臭に戸惑っております。

窓を全開にしている。
会社の若い同僚に、千円でNIKEだよ!?ズームだよ!?と、自慢しましたら、年をとったおっさん等もそんな感じでシッカタしながら自慢をするんだよって言われてしまいました。
2013年09月06日
高橋家風
今夜は荒波に揉まれる嵐のような日でした。
些細な事でもないけど、衝撃的な事がありまして、俗に言う「夫婦喧嘩」たる事をしまして、とても手に逐えないような出来事でした。
僕は夕食放棄をし、部屋に閉じ籠もる浅間山荘風で、膠着状況が続いたのですが、お腹の虫がグーグーガンモと鳴いております。
嫁子が床に取り合えず着いたので、遅い晩飯でも昨日給料も入った事だし、町のすき家の牛丼でも。
と、思ったんだけど、ズクがなく、冷凍庫をあさってみると、牛肉とテッポウが氷河期だったので、解凍してあげました。

すき家に行きたかったので、牛丼を作る事に。

ララバイ吉野家牛丼のレシピを観ながら作りました。
でも、濃口、薄口醤油を両方入れるみたいなこと書いてあったけど、そんなズクがないから、ナンプラーとか適当に入れました。
美味しかった。のですが、やっぱりなんだかんだで、家族揃ってのご飯が一番旨いのかもしれない。
些細な事でもないけど、衝撃的な事がありまして、俗に言う「夫婦喧嘩」たる事をしまして、とても手に逐えないような出来事でした。
僕は夕食放棄をし、部屋に閉じ籠もる浅間山荘風で、膠着状況が続いたのですが、お腹の虫がグーグーガンモと鳴いております。
嫁子が床に取り合えず着いたので、遅い晩飯でも昨日給料も入った事だし、町のすき家の牛丼でも。
と、思ったんだけど、ズクがなく、冷凍庫をあさってみると、牛肉とテッポウが氷河期だったので、解凍してあげました。

すき家に行きたかったので、牛丼を作る事に。

ララバイ吉野家牛丼のレシピを観ながら作りました。
でも、濃口、薄口醤油を両方入れるみたいなこと書いてあったけど、そんなズクがないから、ナンプラーとか適当に入れました。
美味しかった。のですが、やっぱりなんだかんだで、家族揃ってのご飯が一番旨いのかもしれない。
2013年09月04日
沖漬け、後付け
お祭り練習後

ホタルイカの沖漬け。最強。
とっとっとりすの大爆笑ー

毎日、忙しく過ごしております。
今日、仕事の現場からトラックで帰社するとき、前の前の前にロードしている自転車がいまして、その後ろから、意地悪運転している黒塗り車がいました。
自転車を抜いていく際も、わざわざ幅寄せチックにスレスレで交わしていきました。
僕はとても嫌な気持ちになったんだ。
そしたらそしたら、そのロード自転車の人が、中指を立てて、その車にファックユー、ファッキューを突き立てたんです。
思わず僕は「スーパーカッコいい」って思ったんだよ。
自転車って、過酷で疲れて何か真面目なイメージしか持っていましたが、パンクロックもあるんだなーって。
色んな世界があって入り込む前に、変な思い込みで立ち止まる時があるんだけど、入れば観てた景色がガラリと変わるかもしれないって。
この道を進めばどうなるものか?と一緒なんだね。
にしても今日のイッケンから、僕もロード自転車乗りたいと思いました。
そんな一日。もうじき明日です。明日も頑張ろーエイエイオー!

ホタルイカの沖漬け。最強。
とっとっとりすの大爆笑ー

毎日、忙しく過ごしております。
今日、仕事の現場からトラックで帰社するとき、前の前の前にロードしている自転車がいまして、その後ろから、意地悪運転している黒塗り車がいました。
自転車を抜いていく際も、わざわざ幅寄せチックにスレスレで交わしていきました。
僕はとても嫌な気持ちになったんだ。
そしたらそしたら、そのロード自転車の人が、中指を立てて、その車にファックユー、ファッキューを突き立てたんです。
思わず僕は「スーパーカッコいい」って思ったんだよ。
自転車って、過酷で疲れて何か真面目なイメージしか持っていましたが、パンクロックもあるんだなーって。
色んな世界があって入り込む前に、変な思い込みで立ち止まる時があるんだけど、入れば観てた景色がガラリと変わるかもしれないって。
この道を進めばどうなるものか?と一緒なんだね。
にしても今日のイッケンから、僕もロード自転車乗りたいと思いました。
そんな一日。もうじき明日です。明日も頑張ろーエイエイオー!
2013年09月03日
神楽保存会
ガォー

昨夜は居残り当番、お茶当番。
最後まで呑みを見守るニューパワーー貴重な役目。
おつまみパンティー。

中からお菓子の小さな妖精がパーンってコンニチワ、ワタシはドアーフですって出てくるシュチュエーションじゃね?


昨夜は居残り当番、お茶当番。
最後まで呑みを見守るニューパワーー貴重な役目。
おつまみパンティー。

中からお菓子の小さな妖精がパーンってコンニチワ、ワタシはドアーフですって出てくるシュチュエーションじゃね?

2013年09月02日
栗が転がる
とある山の現場に行きますと、道には沢山の栗が落ちてました。

痛い。

美味しい物にはトゲがある。ちょっと違うけど、そう感じたんだよ。

涼しくなり、雨の山は清々しい。
けど、赤土が長靴に絡み付き、重りを着けた修行に思えました。

痛い。

美味しい物にはトゲがある。ちょっと違うけど、そう感じたんだよ。

涼しくなり、雨の山は清々しい。
けど、赤土が長靴に絡み付き、重りを着けた修行に思えました。