2013年08月10日
灯篭祭りin飯山
息子が保育園で作った灯篭が、飯山のぶらり広場付近に飾られているとのことで、観に行きました。
綺麗に火がゆらゆら。優しい灯火は心が洗われます。
その他、オブジェンヌも観てきましたが、色々探すと非凡な才能の持ち主の作品が、たまーにコッソリ置かれているのを見つけるとウォーリーを探せ並みにうれしい。



満月のように円くなりたい。そう願っております。
綺麗に火がゆらゆら。優しい灯火は心が洗われます。
その他、オブジェンヌも観てきましたが、色々探すと非凡な才能の持ち主の作品が、たまーにコッソリ置かれているのを見つけるとウォーリーを探せ並みにうれしい。



満月のように円くなりたい。そう願っております。
Posted by のんのんばあ at 22:08│Comments(2)
│非日常イベント
この記事へのコメント
おいらも息子の灯籠、見に行きたかった。。・゜゜(ノД`)グスン。
Posted by ヤマ60over at 2013年08月10日 22:16
やんまー60
そのモヤモヤの気持ち痛いほどわかるよ(-_-;)
いち早く、家族の為に腰背骨を直すよう、内緒でこっそり揚げ物を食べないよう、一生懸命ダイエッターしよーじゃんか(^_^)
そのモヤモヤの気持ち痛いほどわかるよ(-_-;)
いち早く、家族の為に腰背骨を直すよう、内緒でこっそり揚げ物を食べないよう、一生懸命ダイエッターしよーじゃんか(^_^)
Posted by のんのんばあ
at 2013年08月11日 08:47
