2013年08月09日

蝉のろくでなしブルー

草刈りは自分塾に似ております。
ビーバーで長い時間、草を刈っていると色んな事を妄想。妄想日和です。
たまに歌も歌います。
案外ビーバーはうるさいと勝手に思いきや、大きな声で歌っていると、通りすがりの人に笑われてしまいます。
今日ハマって歌ったのは、日本昔話のエンディングソングを、吉川晃司風。
くーまの子みーていた、かーくれんぼっシュ!
おー尻をだーした子、ナンバーワンっシュ!
ゆーやけこやけでまたイェスタディーイェスタディー!シュッ!シュアッシュッ!

蝉のろくでなしブルー


今日は、日が沈むのが早くなってきたなーってつくづく思ったんだー。
田んぼの畔狩り終わんねー。
もう夏至?一番、日が長い日ってもう過ぎたんかな。秋はもうそこに来ているんだねって、ヒグラシさんもケッケッケッケッケッケッケーっと鳴いておりました。
地球の事が今一把握できていません33歳になる夏の陣。

休憩途中、座っておりますと蝉が僕に止まり木をしようとして、何回も近寄ってきました。
最初は嫌で追い払いましたが、そう何回も来るので、アナタはそんなに困っているんだねって、身を委ねますと、すぐに僕の胸に停まりました。
しばらくすると、ジジジジジジーと、生ぬるいお小水を掛けて飛んで行ってしまいました。

もうじきお盆です。


同じカテゴリー(モヤモヤ)の記事画像
運勢
おっとっと
隙間
耳栓
ご苦労サンバ
不意に風邪のもうろう
同じカテゴリー(モヤモヤ)の記事
 運勢 (2016-01-04 18:48)
 おっとっと (2015-06-02 20:12)
 隙間 (2014-08-05 12:23)
 耳栓 (2014-07-10 20:41)
 ご苦労サンバ (2014-05-14 21:13)
 不意に風邪のもうろう (2014-04-25 19:57)

Posted by のんのんばあ at 21:47│Comments(0)モヤモヤ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。