2012年12月25日

家族会議

今日は実家へ帰って久々皆が揃う。
と、言うのもクリスマス会的な雰囲気を漂わせながら隣の晩御飯。
家族会議


とあれ今日の集い、実は僕のホルモン屋出店についての話し合いだった。
酒が入っていて子供たちのはしゃぎ声やらなんちゃら、だったけど、針積めた空気が漂う。

「やめておけ。。」

の言葉で火蓋が落とされ灼熱の最高顧問会議。

家族会議


家族、そしてまさかのジュネーブにまで猛反対を受け、しまいには「ちょっとは人の話も聴いたらどうなのよ!!」と、全てを敵に回し、クリスマスなのに、凹みに凹んでポコン。。

そんな攻められ続けてた僕に、姉の子が後ろから肩を「ポンポン」と叩いてきたんだ。

「のんばあに似てるっしょ」

家族会議


「ガハハハハ~」多少似てるけどさ。ありがとよ。この針積めた空気を和ませてくれて。

にしても、夢と現実ってなんだ?
安定ってなんだ?

人生って楽しくなきゃ意味ないでしょ。
失敗を怖がったら何もできやしないよ。

楽しい家族会だったかもしれないけど、逆に溝が深まった感バリボリ。


同じカテゴリー(非日常イベント)の記事画像
ヤナギーズ+新年会
家送り盆BBQ
誕生日
昨日の寺泊
戸隠から
盆食べ
同じカテゴリー(非日常イベント)の記事
 ヤナギーズ+新年会 (2016-01-03 20:45)
 家送り盆BBQ (2015-08-16 15:50)
 誕生日 (2014-11-18 19:03)
 昨日の寺泊 (2014-10-12 21:38)
 戸隠から (2014-09-17 20:37)
 盆食べ (2014-08-16 20:07)

Posted by のんのんばあ at 21:36│Comments(14)非日常イベント
この記事へのコメント
「千万人と雖も吾往かん」そんな言葉もありますけどね‥‥
のんのんばあさんに反対するものもいれば賛成する人もいそうな気がしますよ(汗)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年12月25日 22:04
家族ってさ、先の事を考えて心配するのよね…。輝く未来を見てる方としてはそれが辛くない?もっとさぁポジティブに考えようよって(≧∇≦)まぁ家族しか心配はしてくれないけど。。。
Posted by もうむす at 2012年12月26日 08:13
ヘンリー先生♪
ありがとうございます(;_;)/~~~
賛成、反対、人の意見を色々聴いていきたいと思います。
てか、心が折れそうでポッキンボッキンです(*´ー`*)
Posted by のんのんばあ at 2012年12月26日 13:40
むすむす♪
そう、家族って温かいけど脅威だよ(-""-;)
威厳があるしさ、しかも皆から反対を受けてへし折れちゃうっつーの(´д`|||)
紳士に受け止めるつもりわないけど、ちゃんと肝に命じとこうと。
むすも未だにあのシガラミがあるんかい?大変だこりゃ(。-∀-)
Posted by のんのんばあ at 2012年12月26日 13:44
一言よろしかしら?

・・・大半の嫁は反対すると思いますー!!!!
世の中の男は夢の為に家族を犠牲にする傾向があるよね

・・・別に反対も賛成もしません。

よく考えてみての結果なのでしょうから・・・・・
Posted by 黒い犬 at 2012年12月26日 21:50
こんばんは。なかなか難しいですね。最近読んだ本と最近知った歌に仕事に関係するもので印象に残ったのがあったので紹介します…

「仕事でさ、やりたいことが見つからないとかいう人って結構いるけど、実はやりたいことを見つけるのなんて簡単なことなんじゃないかと俺は思うんだな。実は本当に大事なのはその一歩先で、『これで食っていきたい』ってはっきり思えるかどうかだと思うんだよ。自転車屋っていう商売は、俺にとっては最初は『これで食っていけるか』という不安な選択だったんだけど、今ははっきり『これで食っていきたい』と思えるようになったんだよ」
~「追い風ライダー/米津一成」

「好きこそものの上手なれと言うけれどホントに好きかホントかどうかが大切なんだ」
~プロフェッショナル/ヒューストンズ(甲本ヒロト)


実際にのんのんばあさんがお店を出した場合、自分が行けるのはおそらく月一回行けるかどうかだと思います。(気持ちは毎週行きたいですけど;)こんな私のような人が何人いれば生活していけるか計算すればいいのかもしれませんね。
Posted by hyh at 2012年12月27日 02:07
書き忘れ;

コンクリート打ちのときの一回しかお会いしたことありませんが、ゲーム機!?ののんのんばあさん、似ていると思います!
Posted by hyh at 2012年12月27日 02:10
黒い犬さん♪
じゃあ、夢を一緒になって応援してくれる嫁にしとけばよかったかな(笑)
Posted by のんのんばあのんのんばあ at 2012年12月27日 07:07
hyh さん♪
う~著人は素晴らしい言葉を残してますね(;_;)/~~~
近々ホンキで福隊長交えてホルモン大会でも開催しましょーか(  ̄▽ ̄)
店だってやる気出せば、今の借家の車庫だってできるとおもうし。
ゲーム機ののんのんばあ?本当ですかー!ググってみます!
いつも励ましのコメント心に染みますありがとうございます(;o;)
Posted by のんのんばあのんのんばあ at 2012年12月27日 07:13
ゲーム機ののんのんばあさんというのは、お姉さんのお子さんが描いた!?やつのことです(^^;

ホルモン大会、いいですね〜。極厚鉄板と安い豚肉なら持参します( ̄▽ ̄)。副隊長、見てたら段取りよろしく〜!(笑)

もしかして副隊長のネーミングってロリ18の歌から?
Posted by hyh at 2012年12月27日 10:15
hyh さん♪
DSのですね!?(。-∀-)早とちりしちゃった(*´ー`*)
なんとなく、パーツは捉えてるとは思いますが、こよりもさらにふ肥らせれば完成かも。。
是非ホルモン大会しましょう。近々福隊長にも連絡してみます!
そー言えばロリ18にありましたねー(о´∀`о)小○原山岳会の副会長からその流れです~ボビータンク~\(^_^)/
Posted by のんのんばあのんのんばあ at 2012年12月27日 11:41
今頃お邪魔します。

家族の反対の気持ちも凄くわかります。実際本当に今は、飲食店厳しいです。
我が店も維持していく事で、必死です。うちも、ファミリー経営なので、我が身を削りながら何とか毎日綱渡りです。
なので、同じ家族の立場から考えたら反対すると、思います。

でも、のんのんさんの気持ちも分かりますよ!だって、夢ですもんね!お店を持つのは、私の知り合いも小さなお店ですが、ホルモン焼き屋さんを離婚して立ち上げた人もいます。ゆめを追っての事です。やはり、大変そうですが、亭主の人柄でお客様集まってます。のんのんさんの人柄でお客様沢山来そうな感じもします。何はともあれ、諦めずに慌てずにです。頑張れ!パパ!
Posted by けたんけたん at 2012年12月27日 18:28
けたんさん♪
お久しぶりです~( ☆∀☆)
サンタさんの格好、萌えました☆
にしても、そうですよね、僕も最近お金なくて夜に外へでなくなっちゃいましたし、みんなそうだとしたら飲食経営はかなりキツイように感じました(。-∀-)
借金をこいて破産すると一貫の終わりなので、もうちょい頑張ってお金貯めようかな~とも考え中です(。-∀-)
色々ありがとうございます♪
Posted by のんのんばあのんのんばあ at 2012年12月27日 18:51
・・・お嫁さんも、のんのんばあさんの夢を・・・応援はしてくれると思います。
最初は反対もするさ。

私も嫁とは長い付き合いだから・・・
嫁、子供。泣かせないように!!

がんばってねー!!!

蛇!!!
Posted by 黒い at 2012年12月27日 22:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。