2014年01月25日

アイスキャンドル2014

今日はピーカン、それは晴れ渡る空、いや実は曇り空なのでした。

雪や寒波がこないと、わたくしめを仕事出動がなく、最近までの雪降や低温での吐き気がするほどの寝不足はイズコやら。

遠い異国での生活はとてもさもしく、今日は久々の休みのはずだけど、何もしない一日にしたくなく、地上波デジタルの電波もあまり届かない、そしてネットもつながりにくい環境なのだけど、無理してネットしてたら、愛知県とのほぼ県境の平谷村でアイスキャンドル2014と言うイベントが今夜行われるとの事。

早速、重い尻を上げて出掛けてみました。









寒い吐息をハながらアイスキャンドル達のゆらゆら幻想に浸り、温かい芋汁は、ほぼもう具がない汁となってましたが、最初に配る分配を間違えたんだなー優しい人なんだなーって思いながら。

目でゆらゆら癒され
耳ではオカリナ演奏者を聞き
鼻ではゆらゆらキャンドルに混ざって灯っている炭で何かを焼いてる芳ばしい美味しそうな香り
口では芋汁
触るのはとりあえずアイスキャンドルの氷を触ってキャー冷たい

五感全てを感じ、地元に愛される愛すキャンドルだとも思いました。

平谷の道の駅での開催だったので、温泉も楽しもうと思いましたが、予想以上に混んでおりまして、わたくし今回は此れにて失礼します。



明日はどーしよーかなー。  


Posted by のんのんばあ at 19:52Comments(4)非日常イベント