昨夜と今朝
昨夜、ジュネーブが長野で同級会とのことだったので、息子と温泉へ行ったりゲームしたり。そんな中、1枚の画像が送られてきたんだよ。
酔っぱらいは、その辺にいたメイド喫茶の店員にツーショット写真をおねだりするタシナミ。
迎えに行ったのは夜12時。
そして、朝方から実家軒先、日差し避けにしているブドウの棚上げ。
僕は保育園児の頃、このブドウを食べ過ぎてリバースして以来、ナイアガラ風のブドウが苦手になってしまうました。
棚上げ最中、寝不足とブドウの雰囲気で滅入っている中、漬物樽の糠床に入った重い石を取り出してくれ。と言う母からの依頼を受けて、実施しましたが、沢庵の強烈異臭。毎年の事なんだけど。
服にビッチョリと糠が付着して、着替えるはめに。
実家には、なぜかもう僕の半ズボンしかなく、それを履いて作業したんだけど、たま金がハミ出してはいないか?と、思うほどの短い丈でした。
棚上げ仕事が終わったら案の定、昔着ていたツナギが発見される。
恥ずかし固め、罰ゲームをしたようでした。
ブドウがなる頃は蜂がブンブン飛び回るのが嫌だ。
けど、ブドウ免疫がない分、蜂に刺されても全然腫れません。
朝飯食べてちょっと横になったらまた仕事するか。
最近は夜ちょっとしたバイトもし始め、寝ることが快感アハーンなのです。
関連記事